ちえとくをフォローする

Lifehacks

日常生活を無限にラクにしてくれる9の裏ワザ!

料理や洗濯などの家事から、旅行やレジャーで役立つ嬉しい裏ワザを9つ集めてみました。知っておけば、時短でしかも光熱費などの節約にもなるすぐ使える、忙しい人にこそぜひ知ってもらいたい賢い技ばかりです。

1. 吹きこぼし防止

火を使って料理をしている間は火の元から離れていけません。でも牛乳を温めていたり、蕎麦やうどんを茹でたりしていて、ちょっと目を離したスキに吹きこぼしたなんて経験は誰にでもあるはず。そんな時は、スプーンなどを鍋肌にくっつけるように入れておくか、木べらなどを鍋の上に置いておきます。こうすれば、吹きこぼすことはありません。

2. 超簡単!野菜の芯&ヘタ取り

パパッとサラダを作りたいとき、レタスを一枚一枚はいでいては時間がかかります。一瞬でレタスの芯を取ってしまえばあとはザクザク切るだけで簡単。芯がある方を下にしてレタスを両手で持ち、まな板に叩きつけます。こうすると、芯がポロリと取れるようになります。

パプリカのヘタ取りも、ペットボトルの蓋を使えば一発で終了。ヘタの周りに蓋をかぶせて、回転させるだけです。

3. 一泊旅行用の荷物

出かけ先でほんの一泊する予定があったら、荷物はできるだけ小さくパッキングして出かけたいですよね。こんなパッキングの方法はいかがですか?Tシャツを広げ、パンツを置いて袖を畳み、次に靴下のつま先を中央に合わせて横に置きます。Tシャツを上から歯ブラシなどを包んで丸め、最後は横に出ている靴下を内側から折り返してTシャツを固定します。

4. ブラックライト

スマホで簡単にブラックライトが使えるようになる裏ワザがこちら。セロファンテープをスマホのフラッシュの上に貼り、青いマーカーで色を塗ります。この上に2枚めのセロファンテープをさらに貼り、こちらも青色に塗ります。3枚目のセロファンテープを貼ったら、これは紫色のマーカーで塗ります。あとは、フラッシュをONにして照射するだけ。

5. 洋服畳みボード

何枚でもバンバン畳むことができる洋服畳みボードに必要なのは、ダンボール、梱包用テープ、ハサミと寸法を取るためのTシャツだけです。まずダンボール2枚を、畳んだTシャツの大きさに切り出し、短辺をテープで貼ります。

この貼り付けた2枚のダンボールの長さ、半分の幅のダンボールを2枚切り出し、下半分を中央のダンボールに貼り付けます。

6. ポテトチップスの袋を閉じる

輪ゴムもクリップも使わず食べかけのお菓子の袋を閉じておく方法がこちら。袋を上から折っていき、端っこを畳み入れるだけです。これなら食べかけのお菓子をバッグに入れて持ち運ぶのも安心!

7. パプリカの切り方

美しく、時短、しかも余すことなくパプリカを使い切る切り方がこちら。パプリカの上下を落とし、ヘタを取っておきます。中央の果肉に一箇所切り込みを入れ開き、種を取り除きます。

8. 一瞬!靴ひもの結び方

ポイントは、靴ひもを小指にかけながら手をひねって親指と人差し指で輪を作ります。これを交差させて結ぶだけです。

9. 線を引くだけ!驚きの計算法

小学生の時に九九の計算を覚えるので、1桁の数字同士の掛け算は誰でも簡単にできます。でも2桁や3桁の数字の乗算をすぐにできる人はそう多くないでしょう。そんな時の為に海外でなぜか日本式掛け算と呼ばれているやり方がこちら!不思議。

絶体絶命ピンチの時に役立つ、サバイバルの裏ワザもこちらからどうぞ!