Lifehacks
小さな子供の暑さ対策に|アベノマスクの意外な活用法
多くの人にとって、日常的となったマスクの着用。しかし、昨年の年始頃から春先にかけてマスク不足だった時は、入手が困難な状況でした。そんな時に、当時の安倍政権が配布した布マスク、通称「アベノマスク」を利用したと言う方も多いのではないでしょうか。
今では多種多様なマスクが手に入りやすい状況になり、すっかり影を潜めたアベノマスク。しかし、最近SNSを中心に再び注目を集めていると言うのです。
その理由がなんとこちらです!
アベノマスクに保冷剤入れて背負わせるの、とても良い。チャイルドシートに座ってくれる。今日、児童館でも布教してきた。Twitterありがとう。 pic.twitter.com/QbubHWqIZy
— あきたか?9m育児中 (@akirra_koro) July 28, 2021
マスクを背負った赤ちゃんの写真とともに写し出されているのは、懐かしのあのマスク。なんでも、布マスクの間に保冷剤を入れれば、赤ちゃんのサイズにぴったりな暑さ対策用保冷バッグが出来上がるのだそう。
ツイート主のあきたかさん( @akirra_koro)によると、元々別のツイッターユーザーが紹介していたという方法を試してみたらぴったりだったそうです。
たくさんいいね頂いてますが、私のアイデアではなく、こちらの方のツイートを参考にしてやりました?!とてもいいアイデアなのでアベノマスクが手元にあればぜひ試してほしいです。チャイルドシートにも座ってくれます。ゴムが延びたら付け替えたり、長さ調節できると思うので来年も活用したいです。 pic.twitter.com/45kdepV2kZ
— あきたか?9m育児中 (@akirra_koro) July 28, 2021
あきたかさん曰く、マスクのゴムの長さが小さな幼児にぴったりでズレることもなく、また伸びたら付け替えが可能、長さ調節もできるということから重宝できるとのこと。この画期的といも言える方法には、まさかの使い方に吹き出しつつもアイデアを称賛する声や、同じように活用しているとの声など、たくさんの人から反響が寄せられています。
えぇーー!これすごいですね?✨
捨てるのもなぁとクローゼットに眠っていたのでぜひ活用します\(^o^)/— ぶーちゃんまま(9m?)@保育士育休中 (@buuuuchan0104) July 28, 2021
アベノマスクにこんな使い方が…!?すごい、めっちゃ役に立ちますね。
— ぽんぽこまる (@breadandcoffee1) July 28, 2021
FF外からすみません。先日わたしも同じことやって呟いてたので親近感です?発熱時、氷枕や冷却シート嫌がる時にもオススメですよ〜!https://t.co/numPNzflZu
— でらこ (@dera_noche) July 30, 2021
さっそくやった!今日は抱っこひもでお迎えに行ったのでちょうどよかった。なんてピッタリサイズ!
ずっと放置してあったので使い道が見つかって嬉しい? https://t.co/PpdenCInHI pic.twitter.com/eSMvn17hHi— フリ@半分育児3y♀&1y4m♂ (@freechiha) July 30, 2021
早速やってる!
いい感じ✨
下縫おうかな? https://t.co/LRIcyvonD9 pic.twitter.com/aDXXz36faY— ☕️ (@cocoa061059) July 31, 2021
また、小型犬を飼っているという方には愛犬の暑さ対策にも使えるようです。
わんこでもいけます pic.twitter.com/vdvaKFdSai
— mokorin (@morupome1968) July 30, 2021
ツイッターで赤ちゃんが背負ってる保冷剤アベノマスク
犬のお散歩にも良きー。
アベノマスクが日の目を見た?#パピヨン #愛犬 pic.twitter.com/0TSJmCFbh5— ぽんぽんてんてんきゅーきゅー (@imotas142) August 1, 2021
ワクチン摂取後の患部の火照り対策に活用する方まで!
アベノマスクに保冷剤を挟んで赤ちゃんの背中に背負わせてるお母さんを見て応用
保冷剤挟んで、ゴム調整してモデルナアーム冷やしてるゴムは緩いけど、動かなければ取れたりしない感じ!
眠ってたアベノマスクが生きる時! pic.twitter.com/rUrJ228cmt— サドビを生き抜きたいRUKI (@mituruki) August 1, 2021
便利に活用できる反面、保冷剤を入れすぎたり衣類やマスクの生地が薄すぎる場合は、肌を痛めてしまう可能性もあるためご注意ください。
リプありがとうございます?チャイルドシートが結構熱くて座らせてると10分くらいの移動の間に保冷剤が溶けてしまうので大丈夫だとは思ってたのですが、これからも使うときは気をつけたいと思います?教えて下さりありがとうございます?
— あきたか?9m育児中 (@akirra_koro) July 30, 2021
配布から約1年半、思わぬところで人々から重宝されるようになったアベノマスク、役に立ってよかったです。マスクを背負う子供たちの後ろ姿、ついほっこりしてしまいますね。
プレビュー画像:©︎Twitter/akirra_koro
