Lifehacks
余ったパスタのリメイクレシピ
パスタが余ってしまった?余ったパスタを有効活用して、デリシャスな料理に変身させるのがこちらのリメイクレシピです。ガッツリ系の揚げ物系惣菜にアレンジしました。かなりボリュームがあるので、これだけでランチが完了してしまいそうです。チーズ度も増し増し。
1. ボロネーゼサンドイッチ
準備時間: 25分
調理時間: 30分
合計時間: 55分
冷蔵時間: 2時間
難易度: 中級
材料:
- ペンネ 250g
- 牛ひき肉 400g
- にんじん 80g みじん切り
- にんにく 1片 みじん切り
- 玉ねぎ 60g みじん切り
- トマトソース 200ml
- サラダ油 10ml
- 塩 20g
- こしょう 5g
- オレガノ 10g 細かく切る
- パルメザンチーズ 150g すりおろし
揚げ衣:
- 卵 大 2個
- 冷水 15ml
- 小麦粉 20g
- パン粉またはエンジェルヘアー 50g
作り方:
1.1 沸騰させた水に塩を加えてパスタを茹でて、よく水を切ります。鍋に牛ひき肉、にんにく、玉ねぎ、にんじんを入れて炒め、塩こしょうで味をつけたらトマトソースを加え、さらに熱を加えます。
1.2 次に、茹でたペンネ、すりおろしたパルメザンチーズ、オレガノを加え、軽くかき混ぜます。次に、綺麗に洗ったテトラパックを切り取り、長方形の簡易容器を作ります。
1.3 ペンネをテトラパックに入れて冷凍庫で2時間冷やします。
1.4 冷凍パスタの長方形を半分に切り、小麦粉、卵と水を混ぜたもの、パン粉またはエンジェルヘアーで衣をつけます。熱した揚げ油の中で、キツネ色になるまで揚げます(約3~5分)。余分な油をキッチンペーパーでよく切ったら出来上がりです!
2. バジルペーストサンドイッチ
準備時間: 15分
調理時間: 10分
合計時間: 55分
冷蔵時間: 2時間
難易度: 中級
材料:
- フジッリパスタ 250g
- バジル 1茎
- サラダ油 100ml
- パルメザンチーズ 30g すりおろし
- 松の実 15g
- 塩 10g
- こしょう 4g
- モッツァレラチーズ 150g すりおろし
揚げ衣:
- 卵 大 2個
- 冷水 15ml
- 小麦粉 20g
- パン粉またはエンジェルヘアー 50g
作り方:
2.1 沸騰した水に塩を加えてパスタを茹でます。茹で上がったら水気をよく切ってください。容器にバジル、パルメザンチーズ、空炒りした松の実、塩こしょうと油を加えて、ハンドブレンダーで攪拌してピューレ状にします。
2.2 茹でたパスタ、適量のドライトマト、くるみ、モッツァレラチーズを加えてよく混ぜます。テトラパックを切った簡易容器に加えて冷凍庫で2時間冷やします。
2.3 冷凍パスタの長方形を半分に切り、小麦粉、卵と水を混ぜたもの、パン粉またはエンジェルヘアーで衣をつけます。熱した揚げ油の中で、キツネ色になるまで揚げます(約3~5分)。余分な油をキッチンペーパーでよく切ったら出来上がりです!
3. マックアンドチーズなパスタサンドイッチ
準備時間: 25分
調理時間: 30分
合計時間: 55分
冷蔵時間: 2時間
難易度: 中級
材料:
- マカロニパスタ 250g
- かぼちゃ 150g 細かく切る
- にんにく 1片 みじん切り
- 玉ねぎ 60g みじん切り
- バター 50g
- 小麦粉 20g
- 牛乳 200ml
- チェダーチーズ 120g すりおろし
揚げ衣:
- 卵 大 2個
- 冷水 15ml
- 小麦粉 20g
- パン粉またはエンジェルヘアー 50g
作り方:
3.1 沸騰した水に塩を加えてパスタを茹でます。茹で上がったら水気をよく切っておきます。鍋にバターをとかし、かぼちゃ、小麦粉、こしょう、にんにく、牛乳を加え、加熱します。
3.2 カボチャに火が通ったら茹で上がったパスタ、チェダーチーズ、みじん切りにした多面技を加え、全体をよく混ぜ合わせます。テトラパックを切った簡易容器に加えて冷凍庫で2時間冷やします。
3.3 冷凍パスタの長方形を半分に切り、小麦粉、卵と水を混ぜたもの、パン粉またはエンジェルヘアーで衣をつけます。熱した揚げ油の中で、キツネ色になるまで揚げます(約3~5分)。余分な油をキッチンペーパーでよく切ったら出来上がりです!
このレシピがあれば余ったパスタも有効に活用できますよね。和風のアレンジにしてみても美味しくいただけると思います。
