Lifehacks
リンゴの中身がくり抜かれ生地が格子状に並べられる。秋を楽しませてくれる甘さ。
焼きたてのアップルパイって秋にピッタリです。でもこのレシピは少し変わり種。リンゴに入ったアップルパイです。
材料:
- リンゴ 2個
- ペカンナッツ 30 g
- バター 40 g
- 砂糖 40 g
- パイ生地
- 卵 1個
- バニラアイス
- カラメルソース
作り方:
- リンゴの上部を切ります。そして皮から数ミリ内側のところからリンゴの中身をスプーンでくり抜きます。リンゴの上部はのちほど型になるので捨てないように。
- ボウルにペカンナッツ、バター、砂糖を入れて混ぜ合わせ、くり抜いたリンゴ2個に入れます。
- パイ生地を広げ、隅の方にリンゴの上部を当てて円を二つ切り抜きます。これを焼く際にリンゴの下に敷きます。
- 残りのパイ生地を細い帯状に切りリンゴの上に格子状に被せます。
- 溶いた卵をパイ生地の格子の上に塗り、170度のオーブンで30分焼きます。
- 焼きあがったらバニラアイスをのせてカラメルソースをかけて出来上がりです。
混ぜ合わせるペカンナッツがポイントです。カロリーが気になる方はバニラアイスとカラメルソースなしでもOK、十分に美味しくいただけます。
