Lifehacks
このミックスで、見たことのないようなケバブができる!
「ケバブ」は中東にルーツがある料理ですが、パンにお肉をサンドしたドネルケバブ(ケバブサンド)の発祥はヨーロッパのドイツです。首都ベルリンには1000以上の店があり、ドイツ全体では1万6000を数えるのだとか。ドネルケバブには色々な種類がありますが、アジア風料理のテイクアウトとケバブ店が軒を連ねることが多いドイツで、「アジア風」の麺が載ったケバブが登場するのは時間の問題だったのでしょう。ごま油と人参と一緒に炒めただけのインスタントヌードルに醤油と米酢で味付けた鶏肉を載せ、チリパウダーと醤油の入ったヨーグルトソースをかける驚きのレシピです!
材料:
鶏肉:
- 鶏胸肉 2枚
- 片栗粉 大さじ4
- チリパウダー 小さじ1
- 中ざら糖 小さじ1
- 醤油 大さじ5
- 米酢 大さじ3
- 油 100 ml
ソース:
- ヨーグルト 100 g
- チリソース 大さじ3
- 醤油 大さじ2
- コリアンダー 小さじ1
- 乾燥粉末生姜 小さじ1
麺:
- ごま油 大さじ2
- 人参 1/2本
- インスタントヌードル 250 g
パン:
- ピタパン 1/4枚
- 長ねぎ
作り方:
1. 青ねぎを斜め切りに刻み、人参を細く刻みます。
2. 鶏肉を刻み、片栗粉、チリパウダー、中ざら糖、醤油、米酢を絡めます。1時間冷蔵します。
フライパンに油を入れ鶏肉に軽く焦げ目がつくまで炒めます。
3. ヨーグルトにチリソース、醤油、コリアンダー、乾燥粉末生姜を混ぜてソースを作ります。
4. フライパンにごま油をひき、人参と茹でたインスタントヌードルを炒めます。
5. ピタパンを割り、麺、鶏肉、の順に載せてソースをその上にかけます。青ねぎを振って完成です。
初めての味わい間違いなし。アラブと西洋とアジアの味覚の融合をお楽しみください!
