Lifehacks
2本のフォークを米ナスに突き刺す。その後が熱い!
ムサカとはギリシャ・トルコを中心に人気のある料理で、野菜や肉などを耐熱容器に入れて焼いたものです。このレシピではグリルした米なすをチーズとともに丸ごと肉で包み、グラタンのように焼き上げます。
材料:
- 牛ひき肉 750g
- 卵 2個
- イタリアンパセリ 大さじ2
- 塩 小さじ1
- こしょう 小さじ½
- 米なす 3個
- チーズ 12枚 モッツァレラチーズ
- トマトソース 500ml
その他:
- 耐熱容器 作例では23×34 cmのもの
作り方:
1. 米なすの両端にフォークを突き刺し、ガスコンロの上で皮を炙ります。皮が焦げたら容器に移してラップをかけ、5分間冷まします。この過程でなすの皮が蒸れて剥がしやすくなります。
2. なすの皮を剥き、フォークを使って深めに切り込みを入れます。そのくぼみにチーズを挟みます。
3. ひき肉に卵、刻んだイタリアンパセリ、塩こしょうを混ぜ、なすのヘタから下の部分全体を1センチの厚さで包みます。ラップで包んで強く絞ります。
4. 耐熱容器にトマトソースを入れ、ラップをとったなすを並べます。モッツァレラチーズの残りをなすに振りかけ、予熱した170°Cのオーブン(コンベックモード)で20分焼きます。
油との相性が良いなすは、肉やチーズとの相性も抜群。アツアツを召し上がれ!
おまけ動画のレシピはこちらです。
