DIY
秋らしさ満点工作:ラップ、ボンド、ボウル、ティーライトキャンドルのデコレーションアイディア
秋になると葉が鮮やかに色づき綺麗です。そんな秋の風情を家でも楽しめるように使えるのがこのデコレーションのアイディア。葉の色が変わり始めたら早速落ち葉を拾いに行きましょう!
紅葉ボウルに必要なもの:
- 色づいた大ぶりの落ち葉
- 木工用ボンド
- ボウル 2個
- ラップ
作り方:
大きいボウルの上に小さいボウルを被せ、その上にラップを被せます。
ラップの上に木工用ボンドを塗り葉を貼り付けます。
ボンドをさらに葉の上に塗ります。
ボンドが乾いたら丁寧にボウルから剥がし、続いてラップも剥がしたら出来上がりです。
紅葉キャンドルスタンドに必要なもの:
- 小ぶりの落ち葉
- 木工用ボンド
- ガラス瓶
- たこ糸
作り方:
ガラス瓶の周りに木工用ボンドを塗ります。
葉を貼り付け、さらに葉の上に木工用ボンドを塗ります。
瓶の口にもボンドを塗り、たこ糸を巻きつけます。
ボンドが乾いたらティーライトキャンドルに火をつけて中に入れて出来上がりです。
木工用ボンドを塗りたくるだけで簡単にできてしまう秋のデコレーションアイディア。部屋の中でも美しい季節を楽しみましょう。
