Lifehacks
バーベキューで盛り上がる料理レシピ9選
夏と言えば屋外で楽しめるBBQ。バーベキューで盛り上がる料理レシピを9つまとめてみました。変わり種BBQや、雰囲気盛り上がる本格グリル料理で今年の夏のBBQをレベルアップ。香ばしい肉と魚をたっぷり召し上がれ!
1. ダッチオーブンポーク
ダッチオーブンや鋳鉄製の鍋は、一気に料理上手になった気分になれるほど料理を美味しく仕上げてくれる優れもの。素材の旨味を最高に引き出してくれるダッチオーブンなら、シンプルなレシピほど美味しさが際立ちます。トマト、玉ねぎ、豚肉という旨味成分イノシン酸とグルタミン酸をたっぷり含んだ食材をじっくり熾火にかけた、食欲の秋にぴったりの極上レシピです。
コルドンブルーというと、カツの中にとろけるチーズとハムを詰めたものというのが一般的。でもこちらはバーベキューでも作れる、グリルするコルドンブルーです。オレンジの風味を付けた鶏肉を薄く伸ばして、棒に巻きつけます。長期休暇中などに試してみてください!
板に食材を置いてグリルするウッドプランクバーベキューのレシピです。食材を置いた板(ウッドプランク)ごと焼き網にのせ蓋をして調理するので、食材は柔らかく、燻製のように芳ばしく仕上がるのが特徴。ウッドプランクをそのままテーブルに出してもおしゃれ!今までとはちょっと違うバーベキューレシピが楽しめます。
4. 肉のベーコン包み
ベーコンでひき肉と山盛りチーズを包むという、ちえとく流の超ガッツリなレシピです。スキレットに入れて、BBQグリルで焼けばベーコンの香ばしさ最高!ここまで来ると逆に糖質オフで体に良いのではないかと錯覚を起こしそうな驚きのメニュー!
5. 串焼きBBQの裏ワザ
バーベキューで作る串焼きは肉や野菜、果物など様々な食材をいっぺんに摂れる理想的な料理ですよね!味も美味しく楽しめるものですが、実際に用意するのはけっこう大変です。でも裏ワザを使えばそれも解決!ちょっと準備を工夫するだけで、串焼きを手軽に楽しむことができます。
ウッドプランクをビールに浸して、肉にスモークと木の良い香りをつけます。豚フィレの上にハッシュポテトをのせてBBQしすると、上にのったじゃがいもが美味しい肉のジュースを逃がさずにしっかりとキープ。シンプルだけどクセになります。
タイで食べた味が忘れることができずに夢にも出てくる「ガイヤーン」。何のことかって?タイ料理のグリルした鶏肉、もしくはタイ風焼き鳥のことです。砕いたレモングラスを入れたマリネを絡めてグリルするチキンの香ばしさはたまりません。材料が揃えば本格的に作ったガイヤーンソースとともにどうぞ。このレシピは気合が入っているので、できれば炭火のグリルで焼いてください。美味しさのレベルが違います!
8. チーズミートローフ
ただのミートローフではなく、ウッドプランクにのせて焼くレシピ。香り高い板にお肉などの食材をのせて焼いて、ふんわりスモークして香りを移らせます。このレシピではベビーベルチーズを埋め込んだひき肉の巨大ハンバーグをウッドプランクにのせて焼いています。ビールが最高に合うガッツリ系BBQです。
BBQグリルで巨大オムレツを作るレシピです。蓋付きスキレットの中に、ベーコンで包んだソーセージを並べ、卵を落としてグリルの強い火で焼きます。仕上げに砕いたポテトチップスとチーズをたっぷり振り掛けて、これ以上ない満足度&ガッツリ度!思いっきり頬張りましょう。
梅雨明け前からバーベキューを楽しみたくなるような盛り上がる料理ばっかりでしたね。作り過ぎに気を付けてください!
