Lifehacks
【狭いスペースもスッキリ!】バス・トイレの収納アイデア
お風呂やトイレはプライベートな空間。のんびりくつろげる場所にしたいものです。
バスルームをオアシスのような癒し空間にしたいなら、まずはスペースを有効にいかす収納術を取り入れてみましょう。狭いスペースに増えていく小物やタオルの収納を工夫して、すっきり、広々とした空間にしていきましょう。この記事では、バス・トイレの生活感を一掃する収納やインテリアのアイデア、ヒントをご紹介します!
1. スナップフックはヘアゴムの収納にぴったり!
2. ヘアスプレーやデオドラントなどの筒状の容器は立てて並べておくと場所をとりますよね。ワインラックを使ってまとめて収納すると使い勝手も向上します。
3. 金属製の小物が多いバスルームではキッチン用のマグネット・ストリップが活躍します。
4. シンク下にとりあえず物を詰め込んでいませんか?
… カゴでスペースを分けてみましょう。
5. 簡単なDIYで作れる電動歯ブラシホルダー
6. 空き瓶リメイク!アンティークな引き出し用の取っ手、オーナメントなどを蓋に接着して塗装すれば、こんなにおしゃれな小物入れに!
7. 木製のはしごが雰囲気のあるタオルホルダーに変身。滑らないように壁に蝶番で取り付けましょう。
8. 回転式のスパイスラックは、バスルームの小物類の収納に最適
9. 狭いバスルームの収納アイデア!ドアの上のスペースを有効活用してみてください。
10. シャワーカーテンのデザインも一工夫。上に向かって明るくなる色合いにすると、部屋が広く見えます。
11. トイレで雑誌を読む人のためのDIYアイデア
12. ファイルボックスにドライヤーを収納
13. シンプルな木製のトイレットペーパーホルダーは簡単に作れます。棚にラベンダーを飾ると爽やかな香りが広がります!
14. 窓のある明るいバスルームなら、サンルームのように植物を飾っても素敵です。
15. バスルームこそ照明にこだわりたいところ。調光スイッチ付きのライトなら必要に応じて光を調節できます。
狭くて殺風景なバスルームもちょっとした工夫ですっきりした居心地のいい空間になります。ホッと一息つけるようなバス・トイレを作ってくださいね。
プレビュー画像:©︎Pinterest/thestir.cafemom.com, ©︎Pinterest/bestskincare.beautylifemind.com
