ケーキ・パイ
バウムクーヘンのせチーズケーキレシピ
バウムクーヘンのせチーズケーキレシピです。プレーンとチョコレートのケーキを重ね焼きにしてバウムクーヘンを作り、ホイップクリームたっぷりのチーズケーキにのせていただきます。おやつや誕生日などお祝いの機会にぴったり!

材料
ケーキ生地(プレーン)
- 牛乳 1リットル
- 卵 4個
- 塩 ひとつまみ
- 粉砂糖 60g
- 小麦粉 500g
ケーキ生地(チョコ)
- ビターチョコレート 150g
- 牛乳 1リットル
- 卵 9個
- 小麦粉 500g
- ココアパウダー 60g
- 粉砂糖 90g
クッキー生地
- バタークッキー 200g
- 溶かしバター 100g
チーズクリーム
- クリームチーズ 600g
- バニラビーンズ 小さじ1
- 粉砂糖 100g
- 生クリーム 200g
その他
- いちご 250g
- ミント 5本
- ケーキ型 20cm
作り方
- プレーンのケーキ生地を作ります。ボウルに牛乳、卵、塩、粉砂糖、小麦粉を入れて、滑らかになるまで泡立て器で攪拌します。1時間冷蔵庫に入れて生地を馴染ませます。チョコレートのケーキ生地は牛乳を温め、チョコレートを加えて溶けるまで加熱します。そのあと卵、ココアパウダー、粉砂糖を加えて滑らかになるまで混ぜ合わせます。こちらも同じように冷蔵庫で1時間ほど寝かせます。
- オーブン対応の鍋にプレーンのケーキ生地 を少量加えて底を覆います。250℃に予熱したオーブンの一番上の段に鍋を1分ほどかかげて、生地に火を通します。次にチョコレートのケーキ生地を加えてこちらも同じように火を通します。プレーンとチョコレートの生地を交互に加えてそれぞれ火を通します。鍋のてっぺんまでこの作業をくりかえしてください。その後冷蔵庫に移して4時間冷やし固めます。
- バタークッキーを崩し、溶かしバターを加えます。クッキングシートを敷いたケーキ型に加えて、1時間冷蔵庫で冷やし固めます。
- チーズクリームを作ります。冷やした生クリームを軽くツノが立つまで泡立て、バニラビーンズ、粉砂糖、クリームチーズを加え、ハンドミキサーで滑らかな質感になるまで攪拌します。
- 冷やし固めたケーキ生地をブレッドスライサーなどで薄くスライスし、全てを同じ長さにカットします。
- ケーキを薄くスライスしたものにチーズクリームを広げます。端に2cmほど余白を残し、カットしたイチゴを並べます。端からくるくると巻き上げます。
- クッキー生地を入れたケーキ型を冷蔵庫から出し、チーズクリームを加えます。ヘラなどでクリームをならし、いちごを巻いたケーキを優しく刺します。ミントを何本か飾ったら、冷蔵庫で最低2時間冷やせば完成です。
ビデオ
このレシピをもう試しましたか?SNS #ちえとく で シェアしてください!
チーズケーキにバウムクーヘンをのせてしまった、新感覚のチーズケーキ。クリーミーなチーズクリームとしっとりとしたケーキの生地の相性がぴったりで、何度も食べたくなる美味しさです!
