healthchannel
簡単な腹筋運動3種でお腹周りペッタンコ!ボディデザイナーが勧めるダイエットエクササイズ
食欲の秋、気づいたら体重が5キロも増えていた、なんて人もいるのでは?
そんなだらしなく出てしまったお腹を凹ませるには、腹筋運動が一番です。ボディデザイナーの森俊憲さんは、即効性のある腹筋トレーニングを惜しみなく紹介しています。短時間のトレーニングで着実にお腹を凹ませるには、以下の3つがオススメです!
アブアイソメトリック
1 床に両ひじとつま先をつけます。
2 ひじとつま先だけで体を支え、体を一直線に保ちます。この姿勢を30秒間キープしてください。途中でお尻の位置が下がらないように要注意です。
レッグアップリフト
1 床に仰向けになり、手のひらを下に向けます。
2 足の裏を天井に向け、ひざを伸ばす。この時、太ももを引き寄せ合うように意識し、中心に力を集めます。
3 お腹から引っ張り上げるようにイメージしながら、お尻を床から持ち上げます。この時、手のひらや腕で床を押し過ぎないように注意してください。腕はあくまでバランスを保つためのサポートのイメージです。最後に、お尻をゆっくりと床に戻します。この動作を、10回を目安に繰り返し行ってください。
バックキック
1 床に両ひじとつま先をつけ、体を一直線に保ちましょう。
2 片脚ずつ後ろに足を蹴り出すように伸ばしましょう。
3 脚のつま先が床につかないようにして、繰り返します。
左右それぞれ10回/1セットを、1日2セット実施が目安です。ひざを伸ばしたまま足を上下させるようにすると、より負荷が高まります。
いかがでしたか?ボディデザイナーの森俊憲さんのプロフィールはこちらからご覧になれます。このトレーニング法を知っていれば、お正月太りも怖くありませんね!
