Lifehacks
豆をつめた空き缶を使って作るベリーケーキ
クリーミーなプリンのフィリングと爽やかないちご、ブルーベリー、ブラックベリー、ラズベリーの甘酸っぱさが相性抜群のベリーケーキです!シフォン型のケーキを作るためには、専用のシフォンケーキの型が必要になりますが、今回は専用の型を使わずに作る方法を試してみました。
材料:
生地:
- 小麦粉 130 g
- 砂糖 300 g
- 卵白 9個分
- バニラ 小さじ1
- 塩 ひとつまみ
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 豆 重し用
フィリング:
- ホイップクリーム 120 g
- ラズベリージャム 60 g
- ベリーミックス 120 g
- バニラプディング*
飾り用:
- ミックスベリー
- ミント
作り方:
1. 小麦粉と砂糖150グラムをふるいにかけます。もう1つのボウルに卵白、残りの砂糖、バニラ、塩、ベーキングパウダーを入れて角が立つまでハンドミキサーで泡立てます。ふるいにかけた小麦と砂糖のミックスを優しく混ぜ合わせます。
2. ケーキ型の真ん中に豆などの重しを入れた空の缶詰をのせます。缶詰の缶の周りにスプーンを使って生地を入れ、予熱したおいた175℃のオーブン(コンベックモード)で40分程焼きます。
3. 粗熱が取れたら缶詰の缶をスポンジから抜き取り、上下逆さまにしてからケーキ型を外します。内側と外側の縁からそれぞれ1.5センチの部分に切り込みを入れて、合わせて切り、指でスポンジを取り除きます。
4. ホイップクリームにラズベリージャムとベリーミックスを入れて混ぜ、スポンジのくぼみに入れて上面を平らに均します。
5. バニラプディングで残りを埋めて、冷蔵します。
6. 上にベリーとミントを飾って出来上がりです。
*バニラプディングは牛乳500 ml、砂糖40 g、コーンスターチ大さじ3、塩とバニラ少々を合わせ、かき混ぜながら火にかけて作ります。
ベリーケーキ、
