Lifehacks
このケーキは本当に色が冴えている!オーブンなしで作れます。
オーブンなしでできるケーキは日本で人気です。その中でも人気なレアチーズケーキはみんなの人気者。今回は少し手間をかけて三層のブルーベリーチーズケーキです。
材料:
- ビスケット 85 g
- 溶かしたバター 大さじ3
- ゼラチン 14 g
- 生クリーム 200 ml
- ブルーベリー 200 g
- 砂糖 大さじ5
- レモン汁 大さじ1
- クリームチーズ 250 g
- ヨーグルト 100 g
作り方:
- タルト生地のためにビスケットを粉々にします。フリーザーバッグなどに入れて延べ棒で叩いたり、ミキサーで細かくする方法が楽です。
- ビスケットが細かくなったら溶けたバターを混ぜ、5号のケーキ型(15cm)の底に敷きます。
- ブルーベリー、大さじ3の砂糖、レモン汁ボウルに入れ電子レンジで少し温めます。
- 4グラムのゼラチンに水を少量足してふやかし、ブルーベリーに混ぜ合わせます。
- クリームチーズ、大さじ2の砂糖、ヨーグルト、温めた生クリーム、レモン汁をボウルに入れ、そこにゼラチン10グラムを少量の水でふやかして入れます。しっかりと混ぜ合わせた後3つのボウルに分けます。
- ブルーベリーの汁を大さじ4だけ取り分けます。最初のボウルにブルーベリーを入れます。
- ブルーベリーの汁を大さじ4を二つ目のボウルに入れ薄紫のミックスを作ります。三つ目のボウルは白のままにしておきます。
- 最初のブルーベリーのボウルを型に流し込みます。冷蔵庫で冷やしてある程度固めます。
- 次に二つ目の薄紫のボウルを流し込みます。冷蔵庫で冷やしてある程度固めます。
- 最後に白のボウルを流し込みます。上に少量のブルーベリーソースを垂らしてデコレーションすると見栄えが良くなります。冷蔵庫で4時間冷やして出来上がりです。ブルーベリーで飾ってください。
ブルーベリー以外のものでも楽しめます。色々なフルーツを試してみてください。
