Lifehacks
30秒でできる!ボックスシーツのコンパクトなたたみ方
ベッド用のボックスシーツには、マチがあり、端にゴムが入っています。畳むのが面倒なので、つい丸めて、引き出しに詰め込んでいませんか?
簡単なコツをつかめば、キレイにコンパクトにたためて、引き出しのスペースを大幅に節約できます。
以下のステップ・バイ・ステップ・ガイドに従って、順番に畳んでいくだけで、ボックスシーツがコンパクトに収納できます。ぜひお試しください。
©MediaPartisans
ボックスシーツのコンパクトなたたみ方
1. ボックスシーツを裏返して、短辺を下にした状態で広げます。
©MediaPartisans
2. 両手を下の二隅(角)にそれぞれ外側から差し入れます。
©MediaPartisans
3. 下側の二隅(角)を上側の二隅(角)に差し込みます。
©MediaPartisans
4. これで半分になりました。できるだけシーツの皺を伸ばし、綺麗に広げます。
©MediaPartisans
5. 次に、左右両端をシーツの中心に向かって折ります。左右ができるだけ均等な長方形になるようにしましょう。
©MediaPartisans
6. 左右の長方形を重ね合わせて、90度回転させます。
©MediaPartisans
7. 両端を内側に折り込んで3つ折りにすれば完成!こんなにコンパクトになりました。
©MediaPartisans
覚えてしまえば30秒でキレイにたためます。
©MediaPartisans
一度覚えてしまえば簡単です!ぜひ次の洗い替えの時にお試しください。
プレビュー画像: ©MediaPartisans
