Lifehacks
普通のクッキーに飽きてしまったなら、このテクニックを試すべし。
編むと言えば、編み物などを想像しますが、今回は編み込みアレンジを加えたオシャレでクッキーのレシピを紹介します。オーブンに入れる前に生地を編みむことで、スマートな上品さを感じさせてくれるユニークなクッキーが出来上がります。アイシングを使ったデコレーションで失敗することもありません。大切な人へのプレゼントにも最適!
- 小麦粉 500 g
- 砂糖 160 g
- 塩 小さじ1
- バター 300 g
- バニラエキストラクト・バニラエッセンス 適量
- 卵 2個
- ココア 50g
作り方:
- 小麦粉、砂糖、塩、バターをよく混ぜ合わせ、バニラと卵を加えて滑らかな生地になるまでこねます。
- 生地を二等分にし、片方にココアを練り込みます。
- のし棒を使って両方の生地を薄い長方形に伸ばし、1.5cm幅のひも状に切り出します。
- ひも状に切り出したプレーン生地を作業台に横に並べていきます。このとき生地を交互に、左右に1.5 cmずらしてらして並べるようにします。
- ココア生地を1本、並べられたプレーン生地の左端に縦にして置きます。次に、並べたときにずらしておいたプレーン生地を左にずらしてココア生地の上に乗せます。1列目の完成です。(動画をご覧ください!)
- 1列目のココア生地の下にきているプレーン生地を掴み、左側に折り返します。2本目ココア生地を一本縦にして置き、左に折り返した生地を元の位置に戻します。2列目の完成です。今度は、2列目のココア生地の下にきているプレーン生地を折り返して、手順を繰り返します。生地を全て使い切るまで作業を続けます。
- 編み込まれた生地が完成したら、お好みの型を使ってクッキーを切り出し、予熱しておいた175℃のオーブンで12分ほど焼けば完成です!
メリハリのある白と黒のツートンが印象的な編み込みクッキーのできあがりです!型抜きせずに四角に切ってもオシャレですね。ぜひお試しください。
