Lifehacks
あなたもこうすれば世界でも珍しいサラミ・チーズパンが焼ける
缶詰の空き缶に生地を詰めてパンを焼くとパンが上にフワフワと膨らむのでとってもかわいい形に焼き上がります。今回の作り方は中にチーズやサラミソーセージを入れて、パンを引き裂くとトロ〜っとチーズが垂れるようにしました。
材料:
- 小麦粉 500 g
- 牛乳 300 ml
- バター 250 g
- 卵 4個
- ドライイースト 7 g
フィリング:
- モッツァレラチーズ 200 g
- サラミソーセージ 200 g
- オリーブ 10個 緑
- チーズソース
その他:
- 缶詰の缶 3本
作り方:
1. ボウルにバター、卵、牛乳、ドライイーストを入れ、ハンドミキサーでかき混ぜます。均一に混ざったら小麦粉を加えて生地がまとまるまでさらに混ぜます。
2. 生地を3つの塊に分けて広げ、刻んだサラミソーセージ、モッツァレラチーズ約150グラム、輪切りにしたオリーブを中に入れて丸めます。
3. クッキングシートを缶の内側の大きさに合わせて切り、缶の内側にはめます。缶の中に丸めた生地を入れて180度のオーブン(コンベックモード)で20分焼きます。
4. オーブンからパンを取り出し、太めの木の棒などでパンに穴を3つ開けます。チーズソースをこの穴に注ぎ入れ、残りのモッツァレラチーズを振りかけます。200度のオーブンで4分焼いて出来上がりです。
さあ焼きたてのうちに両手で掴んで引き裂いてみましょう!
おまけ動画のピザどんぶりのレシピはこちらです。
