Lifehacks
ラップを敷いたケーキ型に 鍋を置いたらオーブンへ!
人気のあるデザートを合体させたのがこのケーキ。ナイフを入れるとサクサクのチョコチップクッキー、しっとりチーズケーキ、オレオクッキーそして濃厚ブラウニーが見事に重なっています。大好きなスイーツをみーんな一口で頬張りましょう!
材料:
チョコチップクッキー生地:
- 小麦粉 200 g
- ベーキングパウダー 小さじ½
- 砂糖 150 g
- 塩 小さじ½
- バター 100 g
- 卵 1個
- チョコレート 100 g
ブラウニー生地:
- バター 130 g
- ダークチョコレート 270 g
- 砂糖 120 g
- 卵 2個
- 小麦粉 60 g
- 純ココア 40 g
- ベーキングパウダー 小さじ1½
チーズケーキのフィリング:
- クリームチーズ 700 g
- 砂糖 75 g
- バニラ 小さじ1
- 卵 1個
その他:
- 油 ケーキ型と鍋に塗るため
- クッキー チョコクッキー
- ホイップクリーム
作り方:
1.チョコチップクッキー生地を作ります。まず材料のチョコレート以外を全て混ぜて捏ねます。チョコレートを砕き生地に混ぜ合わせ寝かせます。ケーキ型にラップを敷きケーキ型の底に生地を押し付けます。生地をラップごと取り出して冷蔵します。
2. ブラウニー生地作りに入ります。ブラウニー生地用のバターとチョコレートを湯せんで溶かし、砂糖と混ぜ合わせます。粗熱を取ってから卵を混ぜ合わせます。残りのブラウニー生地用の材料を加えてよく混ぜます。
3. ケーキ型の内側に油を塗り、ブラウニーも生地を入れます。鍋の底と側面に油を塗り、ブラウニー生地に押し付けます。鍋はそのままオーブンに入れるので取っ手などがプラスチックでできていないものを使います。予熱した160 °Cのオーブン(コンベックモード)で25分焼きます。
4. ブラウニーが焼きあがったら鍋を取り、凹みにの底にクッキーを敷きます。
5.チーズケーキのフィリングの材料を泡立て器でよく混ぜ、クッキーの上に流し込みます。予熱した160°Cのオーブン(コンベックモード)で25分焼きます。粗熱をとります。
6. クッキーをさらにチーズケーキの層の上に並べ、ラップから取り出したチョコチップクッキーの生地をのせます。クッキーの生地を指でよく押してなじませ、予熱した160°Cのオーブン(コンベックモード)で25分焼きます。
7. 焼きあがったケーキを冷蔵します。食べる前に上にホイップクリームとクッキーをのせて飾り付けます。
みんなの大好物が詰まったブラウニー・クッキー・チーズケーキ。コーヒータイムの最高のお供です。
