Lifehacks
パンパンに膨らんだミートローフの中に付け合せ料理が入ってる!
ロールパンをひとつとグラス1杯の牛乳…と聞くとなんだか朝食の準備をしているように聞こえますが、違います。今回ご紹介するのはおいしいミートローフの作り方です。でもそんじょそこらのミートローフではありません。このミートローフの中には、付け合せがすでに入っているんです。それでは具沢山でパーティに最適な、おもてなし用ミートローフの作り方をご覧ください。
材料:
- 牛ひき肉 600 g
- にんじん 2本
- 卵 2個
- 刻んだパセリ 大さじ1
- 刻んだにんにく 1個分
- 塩 小さじ半分
- コショウ 小さじ半分
- ロールパン 1つ
- パンをふやかすための牛乳 150 ml
- フレッシュチーズ 200 g
- じゃがいも 600 g
- モッツァレラチーズ 100 g
- ベーコン 15枚
- 卵黄 2個分
- 牛乳 50 ml
作り方:
1.まずボウルに牛ひき肉、四角く切ったにんじん、卵、パセリ、ニンニクと塩胡椒、それから事前に小さく手でちぎって牛乳に浸しておいたロールパンを入れ、よく混ぜます。
2.グラタン皿の上にクッキングペーパーを敷き、その上からひき肉を押しつけ、箱状になるように手で形を整えます。そのまま180度のオーブン(コンベックモード)で10分焼きます。
3.ベーコンをフライパンで炒め、フレッシュチーズとベーコンを10枚交互にミートローフの空洞の中に敷き詰めていきます。
4.茹でたジャガイモでマッシュポテトを作ります。次にマッシュポテトを卵黄、50mlの牛乳、残りのベーコン5枚とモッツァレラチーズを混ぜます。このマッシュポテトの塊をミートローフの上に盛り付けてから、180度のオーブン(コンベックモード)で10分から12分野きます。
これで副食のいらないメインディッシュの完成です。もちろん飲み物は別に出して頂いて結構です。おまけ動画の「ラザニア肉団子」のレシピはこちらです!
