Lifehacks
クッキングシートから小さな三角を切り抜く。みんなが拍手喝采。
なんでもないシンプルなケーキでも、チョコレートを使って飾りをつけるだけでとっても豪華でポップなケーキに早変わり!クリエイティブなデコレーションでケーキ屋さんも顔負けの豪華なケーキを作りましょう!
必要なもの:
チョコメッシュ
- 製菓用ダークチョコレート 100g
- クッキングシート
- 絞り袋 1本
- ラズベリー 60g
チョコの花びら
- 製菓用ダークチョコレート 250g
- クッキングシート
- スプーン
- ラップの芯
マーブルディスク
- 製菓用ダークチョコレート 150g
- 製菓用ホワイトチョコレート 80g
- クッキングシート
- 串
マルチカラーリーフ
- 製菓用ホワイトチョコレート 500g
- 食用色素 お好みの色
- クッキングシート
- スプーン
- ハケ
1.チョコメッシュ
まずクッキングシートをケーキの円周より少し高くなるように切り出し、上の部分を三角形のギザギザに切り抜きます。ダークチョコレートを湯煎で溶かし、絞り袋に入れてクッキングシート上にランダムなサークルを描いていきます。
チョコレートを冷蔵し固まったら、ケーキの周りのチョコレートの面を押し付けて移します。ケーキ上面にラズベリーをのせて出来上がりです。
2.チョコの花びら
ダークチョコレートを湯煎で溶かし、クッキングシート上に大さじ1 のチョコレートを数個落とします。スプーンで伸ばして花びらの形にします。クッキングシートごとラップなどの芯にのせてカーブをつけます。冷蔵して固まったらケーキに飾ります。
3.マーブルディスク
ダークチョコレートとホワイトチョコレートそれぞれを湯煎で溶かし、クッキングシート上にまず大さじ1 のダークチョコレートを数個落とします。そのダークチョコレートの縁にホワイトチョコレートをのせ、串を使ってランダムなパターンを描きます。冷蔵して固まったら一部を切り取って直線の辺を作り、ケーキを囲むように飾り付けます。
4.マルチカラーリーフ
ホワイトチョコレートを湯煎で溶かし、小分けにして好みの色の食用色素で色をつけます。クッキングシート上に大さじ1 ずつのチョコレートをのせ、それぞれをハケで大きく伸ばします。冷蔵している間にケーキ本体にハケを使って違う色のチョコレートを別々にランダムに振りかけます。冷蔵庫に入れたチョコレートが固まったら丁寧にクッキングシートから剥がし、ケーキに飾り付けます。
ちょっとした工夫でここまで変わってしまうんですね。周りのみんなを驚かしちゃいましょう!
