ちえとくをフォローする

Lifehacks

【1日たった3分】背中を思い切り丸めては伸ばしてみて たったこれだけで体に起きたあまりの変化に毎日続けてやりたくなる

毎日の仕事や家事で私たちはつい前屈みの姿勢を取りがち。また寒くなってきた季節も重なり、ますます肩はキュッと前に縮こまってしまいます。そうなると、肩甲骨あたりから首周りにかけて体が凝り固まり、つらい肩こりや頭がすっきりしないという悪循環に。なんとかしなくてはと思いつつ、毎日はあっという間に過ぎてしまいます。

でもそんな時間のない毎日でも、あるヨガの動きをたった数回するだけで体がうんと楽になるのです。

みなさん、キャット&カウという言葉を聞いたことがありますか?ヨガを一度でもやってみたという事がある方なら聞き覚えのあるこの言葉は、猫と牛のポーズとも呼ばれ、背中を丸めるのが猫、反らせるのか牛の形に似ていることから、このように呼ばれています。

このポーズは背中のウォームアップとしてヨガの最初に取り入れられることが多い、シンプルで簡単なポーズ。でも、実はこのポーズには凝り固まった体を楽にしてくれる嬉しい効果があるのです。

それでは、キャット&カウのやり方と健康効果について詳しく説明していきます。

<キャット&カウのやり方>
1. ヨガマットの上に四つん這いになり、肩の下に手を骨盤の下に膝を置きます。軽くおへそを引き上げて、頭のてっぺんから尾てい骨まで、まっすぐに伸びているように意識をします。この時、目線は手と手の間を向くようにします。※ヨガマットはなくてもOK。

2. 次に鼻から息をゆっくり吸いながら、手の平で床をおしながら胸を開き肩甲骨を後ろで引き寄せ、お尻を突き上げます。(牛のポーズ)肩と耳の距離を離すようにイメージして、首を長く保ちます。

3. 鼻から息をゆっくりと吐きながら、おへそを天井に向かって押すように背中を丸めます。肩甲骨同士も外側にはがすイメージで引き離します。目線はおへそを覗き込むようにします。

4. 1〜3をゆっくりと4回〜5回繰り返します。

<キャット&カウの5大効果>
1. 呼吸と自律神経を整える
背中を反らせながら息を吸い、背中を丸めながら吐く動作は自然と深い呼吸を促し、呼吸を整えてくれます。呼吸が整ったことによって、交感神経と副交感神経のバランスが取れ、自律神経を整える効果が期待できるそう。
交感神経・副交感神経のバランスが整うことで、ストレス解消といった効果も見込めます。

2. 腰痛・肩こりの緩和
キャット&カウのポーズでは普段動かさない骨盤や肩甲骨を動かしてその周辺筋肉をほぐしてくれるため、日常生活で取っている姿勢でついたクセを改善し、腰痛や肩こりを和らげる効果があると言われています。

3. 背骨の歪み改善
キャット&カウを数回行うことで、背骨周辺の筋肉が緩み動きやすくなります。背骨も日常生活ではあまり動かす事がなく、歪みが出やすい部分と言われています。丸めたり反らせたりすることで、背骨の柔軟性がアップし背骨が整って歪みの改善につながるとのこと。

4. 体を温める
深い呼吸をしながら、背骨、骨盤、肩甲骨を大きく動かすキャット&カウのポーズ。ゆっくりと深い深呼吸をすることで体中に血がめくり、ポカポカと体を温めてくれるため、ヨガのウォームアップとしても使われています。

5. ウェストが引き締まる
キャット&カウのポーズでは息を吐くときにおへそを上に押すようなイメージで、背中を丸めてお腹を凹ませます。この動きによって腹筋も鍛えられるため、代謝もあがり腹周りの脂肪燃焼やウエストの引き締め効果も期待することができます。

背骨の柔軟性を取り戻し、凝り固まった姿勢をほぐしてくれるキャット&カウのポーズ。デスクワークや家事で長時間同じ姿勢をしがちな方に特におすすめです。隙間時間にできるのでぜひやってみてください。

プレビュー画像:©︎Facebook/Momoko Kubo