ちえとくをフォローする

Lifehacks

この「無害」とも思われる症状があるなら、すぐに病院に行くべき。ほんの数秒が命取りになることも!

擦りむいたときにできる「かさぶた」。かさぶたは、血液中の血小板や赤血球が傷口に集まり、血の塊を作って傷口をふさぐことで形成されるものです。やがて自然にはがれ落ちるかさぶたですが、同じことが体の内側でも起きています。

体内にできるかさぶたが「血栓」です。かさぶた同様、通常は血管が傷ついたり破れたりしたときにそこを修復してくれるものです。傷が治ればかさぶたと同じように自然にはがれる(溶ける)ものなのですが、血液中の様々な成分のバランスが崩れていると血栓が溶けずに血管内をふさいでしまう事態が発生してしまいます。

心臓近くの動脈や冠動脈に血栓ができてしまうと心筋梗塞、脳の血管でできると脳梗塞を引き起こす恐れがあり、脚にできた血栓が血栓が血液とともに全身に送り出されると、肺血栓塞栓症の原因となることがあり、とても危険です!

Pixabay

血管内に血栓が形成され、血流が閉塞される「血栓症」は、さまざまな症状として現れます。以下の症状を経験しているのであれば、医師の診察を受けるようにしてください。

1. 脚の腫れ、むくみ

脚の深い部分を流れている静脈が詰まると、血液がうっ帯し、腫れて痛みを伴います。怪我や妊娠中、長時間同じ姿勢でいると起こることがあります。片方の脚だけがむくんで見えたり、痛みを感じたり、皮膚の色が悪い場合は特に注意してください。血栓が血流に乗って肺まで到達し、肺の血管を閉塞して肺血栓塞栓症(エコノミークラス症候群)を引き起こす恐れがあります。

Twitter/MensHealthMag

2. 脚の痛み

血栓によって引き起こされる主な症状はむくみ、そして痛みです。脚の静脈の血流が滞ると、日常生活に支障を及ぼすレベルの痛みが生じることがあります。夜眠れないほどの痛みを感じている場合や少し触るだけで痛む場合は、必ず病院で診察を受けてください。

Twitter/cochrane

3. 脚の血管に沿って現れる赤い線

皮膚に赤い線が浮き出て、しかも硬くなっている場合、

血栓, 心筋梗塞の原因, 脳梗塞の原因, 肺血栓塞栓症の原因, 足がむくむ, 足に赤い線,

血栓によって皮膚表面の静脈がふさがれている可能性があります。急激に現れる浮腫、熱を伴う場合は注意が必要です。

4. 胸の痛み

肺血栓塞栓症は、脚の静脈内でできた血栓が肺動脈に詰まることで起こる病気ですが、その典型的な症状は息を吸うときの鋭い痛みです。血液がせき止められることで、肺動脈内の圧が上昇すると、胸部圧迫感・不快感といった胸痛を生じることもあります。

5. 息切れ

血栓ができてしまうことで肺の血流が滞ると、気管支の収縮機能も阻害され、息切れや頻呼吸、呼吸困難が引き起こされることがあります。

Pixabay

6. 突然の激しい咳

肺血栓塞栓症の症状状として、胸痛や呼吸困難のほかに血痰があらわれることもあります。乾いた咳が続き、痰に血液が混じっている場合は注意が必要です。全体的に赤い痰は肺からの出血であることが多いとされています。

血流が遅くなると、血栓ができやすくなります。足関節を動かしたり、脚を上げ下げしたり、マッサージを行うことは、血栓症の予防につながります。よく歩き、脚から前進の血液の流れを正常化させることを心掛けましょう!