Lifehacks
このチーズをスーパーで注文すると、売り子の目が輝く。
チーズフォンデュというと専用の道具が必要で、ある意味「面倒臭い」料理ですが、大きなブリーチーズを丸ごとオーブンに入れて鍋なしでフォンデュを作るお手軽レシピです。チーズにつける食材は茹でたてのスパゲティ。パスタのレシピとしてもおすすめです。炒めたベーコン、玉ねぎ、パセリが口の中に広がります!
材料:
- ブリーチーズ 1個 大
- ベーコン 300 g
- 玉ねぎ 100 g
- パセリ 適量
- 塩
- スパゲティ 500 g
作り方:
1. 天板にクッキングシートを敷き、ブリーチーズをのせます。チーズの上面の縁から約3センチの部分に切り込みを入れ、包丁を差し込んで切り離します。
2. ベーコンを太めに切り、刻んだ玉ねぎとパセリとともにフライパンで炒めます。
3. 炒めたものをチーズの上にのせ、切り取ったチーズの上面で蓋をします。予熱した160℃のオーブン(コンベックモード)で10分焼きます。
4. スパゲティを塩をたっぷり入れた湯で茹で、焼きあがったとろけるチーズとともに食卓に。温かいうちにスパゲティをチーズに沈めて絡ませて頂きます!
もちろんフランスパンを小さく切り分けて沈めて食べても美味しいです。ワインと一緒に頂きましょう!
