Lifehacks
パンに3つの四角い穴を開ける。それからの展開に思わず唸らざるをえない!
デザートとして人気のあるチョコレート・フォンデュを3種類のチョコレートで作ってみました。大きなパンを容器代わりに使うので鍋いらずなレシピ。切り出したパンはマリネをつけて焼き、カリカリのスティックにします。パンスティックとフルーツをチョコレートにたっぷりつけて、ホムパなどで盛り上がる一品です。
材料:
- パン 1個 できるだけ大きな物
- ホワイトチョコレート 150g
- キンダー・チョコレート 150g
- チョコレートボール 150g
パン用マリネ:
- バター 小さじ4
- 砂糖 小さじ3
- シナモン 小さじ½
その他:
- ヘーゼルナッツ
- M&M’s
- フルーツ
作り方:
1. パンに3つの四角い穴を開けます。
2. 切り出したパンを細長いスティック状に切ります。
3. マリネ用のバターを溶かし、砂糖とシナモンを混ぜ合わせます。マリネ液を細長く切ったパンのスティックに塗ります。
4. ホワイトチョコレートを細かく刻み、穴の1つに入れます。次にキンダー・チョコレートを折って別の穴に、チョコレートボールを最後の穴に入れます。アルミホイルをパンに被せ、パンのスティックとともに予熱した60 °Cのオーブン(コンベック)に入れて30分温めます。
5. M&M’sをホワイトチョコレート、砕いたヘーゼルナッツをチョコボールの穴に入れ、スティックをフルーツとともにパンの周りに盛って完成です。
もちろん中に入れるチョコレートはお好みのもので作ってオッケーです。チョコレート自体の味を楽しみたいときは、ステイックのマリネをシナモンなしで作りましょう。
おまけ映像のレシピはこちらです。
