Lifehacks
【オーブンなし】ラザニアをデザートにしてみた。オレオたっぷり、プルとろ食感のチョコレートケーキ!
イタリアンで人気の「ラザニア」。そのラザニアからインスピレーションを受けたのが、こちらデザートです。ベースにはオレオを、中の層にはチョコレート味のフィリングを入れてみました。オーブンも必要もなく、重ねていくだけなので簡単に作れます。
材料:
ベース:
- オレオ 32枚
- バター 80 g
チョコプディング:
- 牛乳 500 ml
- 製菓用チョコレート 90 g
- 砂糖 50 g
- 純ココア 12 g
- スターチ 35 g
クリーム:
- マスカルポーネ 500 g
- クリームチーズ 200 g
- 砂糖 50 g
- 生クリーム 100 ml
デコレーション:
- 製菓用チョコレート(ダーク)
作り方:
- オレオをフリーザーバッグなどに入れて叩いて細かくなるまで砕きます。
- 耐熱容器にオレオを広げ、溶かしたバターを入れてかき混ぜてからスプーンで軽く潰します。冷蔵してベースを固めます。
- 350 mlの牛乳を熱し、製菓用チョコレートを混ぜ溶かします。
- 小さなボウルに残りの牛乳、砂糖、純ココア、スターチを入れて混ぜ合わせ、沸騰している牛乳に泡立て器で混ぜながら流し入れます。プディングにしっかりとした粘り気が出たら火から下ろして冷やします。
- クリーム用の材料を大きなボウルに入れて泡立て器で泡立てます。
- クッキーのベースの上にクリームの半分を敷き、その上にプディングの層、再びクリームの層を敷き平らに仕上げます。最後に製菓用チョコレートを削って振りかけて出来上がりです。
チョコホリックにはたまらない、とろける食感のチョコレートケーキです。大きめに作って、みんなで切り分けてデザートの時間を楽しみましょう。パーティーにおすすめ!
