DIY
針金ハンガーにクリスマスツリーのボールを通す。結果はかなりゴージャス。
クリスマスの飾り付けでツリーと並んで人気なのは、クリスマスリースではないでしょうか。wreath (リース)とは花や葉などを円形で作ったもので、輪にすることで「永遠に続く」という意味がこめられているそうです。今回は、ツリー用のボール型オーナメントを使った、華やかでゴージャスなクリスマスリースの作り方を紹介します。準備は簡単、ボール型オーナメントをたくさん用意するだけです。手作りが苦手な方も、小さな子供も簡単に作れます!
材料:
- ワイヤーハンガー・針金
- ボール型のオーナメント(サイズや色はお好みで)
- リボン
作り方:
ハンガーを伸ばして輪を形にします。(完璧な輪にならなくても大丈夫!)
ハンガーのくるくる巻き付いている首の部分をほどきます。
クリスマスボールを色や形のバランスに注意しながら、ワイヤーに通していきます。
ワイヤーがボールでいっぱいになったら、首の部分を巻き直します。
最後にリボンを付けます。太めのリボンや布がおすすめです。また、ワイヤー入りのリボンを使えばしっかり形作ることができます。
あとはかける場所を決めるだけ!クリスマスを華やかに演出してくれる、美しいリースの出来上りです。
作り方を紹介したビデオはこちらをご覧ください。
30分もかからずに作れて、このクオリティ。プレゼントとしても喜ばれるかも知れませんね。自宅の玄関先にいかがですか?
