Lifehacks
バターを鍋で溶かし、それで作るものがマジで良すぎる。
L.A発で人気のあるチュロスサンドを、揚げずにヘルシーに作るのがこのレシピ 。ただでさえ美味しいチュロスで、クリームとクリームチーズを合わせたフィリングを挟み、周りにフルーツの小片やクッキーを砕いたものをまぶします。いちご、クッキー、オレオの3つのパターンを作るので、カラフルで見た目にも楽しいスイーツです。
材料:
チュロス:
- 水 240 ml
- 中ざら糖 大さじ2
- 塩 小さじ1/2
- バター 60 g
- 小麦粉 130 g
- バニラ 大さじ1/2
- 卵 2個
- 砂糖 50 g
- シナモン 大さじ2
フィリング:
- クリームチーズ 220 g
- 砂糖 50 g
- バニラ 小さじ1/2
- レモン 半個
- ホイップクリーム 150 g
デコレーション:
- いちご 50 g
- クッキー 50 g
- オレオ 50 g
作り方:
1. 鍋に水、砂糖、塩、バターを入れて煮立たせ、小麦粉を入れてよくかき混ぜて生地に捏ね上げ、ボウルに移します。
2. バニラと卵を加えてハンドミキサーでしっかりと混ぜ、絞り袋に詰めます。天板の上にぐるぐると円を描くように絞り出していきます。予熱した190℃のオーブン(コンベックモード)で20分焼きます。
3. 砂糖にシナモンを混ぜ、チュロスの上面につけます。
4. ボウルにクリームチーズ、砂糖、バニラ、レモンの皮、レモン汁をハンドミキサーでよく混ぜます。さらにホイップクリームを加えて優しく混ぜ合わせ、絞り袋に入れます。
5. チュロスを上下逆におき、フィリングをとぐろ状に絞り出します。もう1つのチュロスを上にのせてサンドイッチ状にします。
6. 細かく刻んだいちごや砕いたクッキーを、間に挟まったクリームの周りにまぶして出来上がりです。
フィリングを作るのが面倒臭かったらアイスクリームを挟んでしまいましょう。
