Lifehacks
シャンパングラスに帯状の生地を巻きつける!出来上がると香りが香ばしい。
ハンガリーのパン菓子「クルトシュ」は、グルグルと巻かれた生地を解きながら食べる楽しいお菓子です。でも本場のクルトシュを作るには満遍なく焼くための専用の機械が必要。でも今回のレシピでは、冷凍した生地を揚げて、揚げパンにする簡単バージョンを作ります。シナモンシュガーをまぶし、さらに中にはエスプレッソとダークチョコレートのコーヒームースを入れた香り高いスイーツです。
材料:
イースト生地:
- 小麦粉 250g
- 砂糖 25g
- ドライイースト 3.5g
- 牛乳 150ml
- 油 小さじ½
コーヒームース:
- エスプレッソ 50ml
- 生クリーム 200ml
- ダークチョコレート 50g
- 牛乳 50ml
その他:
- シナモンシュガー 約300g
- 油 約2L 揚げ油
- シャンパングラス 6個
作り方:
1. 小麦粉、砂糖、イーストをボウルに入れ、温めた牛乳と油を注いで混ぜ捏ねて1つの塊にします。布巾を被せて1時間寝かせます。麺棒で細長く押し伸ばし、ピザカッターなどを使って6本の帯に切り分けます。
2. 生地の上面にシナモンシュガーを振りかけ、優しくなじませます。
3. シャンパングラスに生地の帯を巻きつけます。最低でも4時間、もしくは1晩冷凍します。
4. 凍った生地をシャンパングラスから丁寧に外し、熱した油の入った鍋で茶色に色がつくまで揚げます。
5. 揚がったらシナモンシュガーをしっかりまぶします。
6. 冷ましたエスプレッソを生クリームに入れてハンドミキサーで泡立てます。
7. ダークチョコレートを砕き、温めた牛乳を加えて溶かします。粗熱が取れたらエスプレッソのクリームを入れて優しく混ぜます。
8. コーヒームースを絞り袋に入れてシナモンロールの中に絞り入れます。
手間を省きたいなら中のムースはもちろん省略できます。シナモンシュガーの他にもココナッツフレークなどをつけても、とっても美味しいです。
