ちえとくをフォローする

エコフレンドリー

庭にコンポストを作ろう!コンポストの作り方

毎日出る生ゴミの臭いに悩まされていませんか?あるいは、最近、肥料が値上がりしていて困っていませんか?

それならコンポストがおすすめです。コンポストとはキッチンから出る生ゴミや落ち葉を処理して、栄養豊富な堆肥に変えるという優れた方法です。

この記事では、庭にコンポストを設置する方法についてご紹介します。

コンポスター(コンポスト容器)について

既製のコンポスターを購入することもできますが、自分でコンポスターを作ることもできます。庭に置くコンポスターには基本的に2つのタイプがあります。それぞれにメリットとデメリットがあるので、どちらのタイプがご自分の庭に合うか個別に判断する必要があります。

密閉型

密閉型コンポスターは、内部の温度が高くなるため堆肥化のプロセスが早く進み、栄養価が高い状態で堆肥化するため肥料効果が高いというメリットがあります。密閉型は中身を混ぜる必要はありません。また、蓋をすることで、ネズミや虫などがコンポストに入るのを防ぐことができます。ただし、発酵して出てきた発酵液をこまめに取り出す必要があります。

compost!

オープン設置型

オープン設置型コンポスターは土の中の微生物を利用します。庭に木枠などを組み立てるだけで簡単に設置でき、大量の生ゴミを処理できます。しかし、設置型コンポスターは、堆肥化プロセスを促進するために定期的に混ぜる必要があります。

©Pixabay/Antranias

コンポスターの適切な設置場所

まず最初に、庭のどの場所にコンポスターを設置するかを検討する必要があります。半日陰(直射日光が当たらない)で、風通しと水はけがよい場所が理想的です。土の上に設置する場合は、ネズミなどの侵入を防ぐために、底に目の細かいワイヤーを敷きましょう。

設置型コンポストの作り方

コンポストを作るには、最初に適切な土台を作ることが大切です。

ステップ1:最初の層

コンポストの最初の層(高さ30cm程度)は庭の落ち葉や芝生の刈り込みなどを細かく砕いたものを入れます。また、最初の層の下にコンポスト促進剤(発酵促進剤)を混ぜておくとよいでしょう。

ステップ2:2層目

次のステップでは、庭土を5~10cmの厚さで敷き詰めます。このステップで堆肥化に必要な微生物を加えます。細かく切った枝を混ぜると、微生物に十分な酸素を供給することができます。その後、生ゴミや庭ゴミをこの層の上に少しずつ置いていきます。

©Pixabay/Ben_Kerckx

ステップ3:コンポストを覆う

コンポストの高さが120cm程度になったら、芝生の刈り込みや庭土などでコンポストを覆います。密閉式のコンポスターでは、この手順は必要ありません。蓋を閉めるだけでOKです。

ステップ 4: 再攪拌

数週間経つと、コンポストの山は元の大きさの3分の1程度にまで小さくなっているでしょう。ここで、もう一度かき混ぜます。攪拌することで通気性がよくなり、土壌が熟成します。

ステップ5:できた堆肥を使

3ヶ月ほどで堆肥が完成します。堆肥は庭や鉢植えの土に混ぜて使うことができます。このとき、ふるいにかけて、まだ粗いものは新しいコンポストの材料として使用します。

Pixabay/melGreenFR

コンポストに入れていいものと悪いもの

コンポストに入れるゴミは小さければ小さいほど早く堆肥化するので、細かく刻んでコンポストに入れましょう。ただし、ネズミや害虫を寄せ付けたり、そもそも分解できないものは、コンポストに入れない方がいいでしょう(下のリストを参照)。なお、金属やプラスチックや化学薬品などはコンポストに入れてはいけません。

コンポストに入れていいもの

  • 芝生、葉、低木の刈り込み、落ち葉
  • 野菜、果物のくず
  • 塩分の少ない残飯
  • コーヒーかす、ティーバッグ、お茶殻
  • 卵の殻、ナッツの殻
  • 印刷されていない紙、段ボール
  • 池の藻類

入れない方がいいもの

  • 貝殻
  • タケノコやトウモロコシの皮
  • 大きな枝や根
  • 肉、魚、油(ネズミを引き寄せるため望ましくない)
  • 塩分の多い残飯や調味料
  • タバコの吸い殻
  • オムツや衛生用品
  • 猫砂、動物の排泄物
  • 切り花、雑草(コンポスト内で発芽する可能性がある)

庭がない場合は、ベランダにミミズコンポストを設置し、ゴミを堆肥化することもできますし、いわゆるボカシを使えばさらに効果的です。

コンポストで生ゴミを再利用すれば、ゴミが減り、ゴミ袋などの節約にもなります。また、ゴミを堆肥化して畑の肥料として使えば、生態系の循環を感じることができます。ぜひ体験してみてください。

出典:mein-schoener- gartennabu , obi
プレビュー画像: ©Pixabay/melGreenFR