Lifehacks
まったくもって利用者に優しくないトイレ。4番目のトイレの施工業者の意図は?
仕事や旅行で海外へ行くと、日本の公衆トイレがいかに清潔で使いやすいかということを実感することはないでしょうか。もちろん、運悪く例外的なトイレに遭遇することもあるでしょうが、ほとんどの場合きれいに掃除されウォッシュレットなどの洗浄機能がついた快適な日本の公衆トイレは安心して利用することができます。海外でも清潔で快適な公衆トイレはありますが、「事故物件」的なトイレに出会う確率は日本と比べ飛躍的に上がります。
今回は衛生面や機能面はさておき、別の意味で私たちをドキドキハラハラさせる海外のトイレ15選をご紹介します。用を足すべきか、足さざるべきか、トイレのドアを閉めて(ドアがあれば、ですが)悩むこと請け合いです。
1. 「僕は見てるヨ!」
2.
3.
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
チャレンジしたいトイレは見つかりましたか?トイレとして本当に機能するのか、何やら疑わしい物件も見受けられますね。次回立て直し又はリフォームの際に、建築業者がしっかりと事前に確認しますように。少なくとも、笑いと話題を提供するという点では役に立っているトイレ達です。
