Lifehacks
ダッチベイビーがスキレット上で盛り上がる。目にも舌にも美味しい!
「ダッチベイビー」とはアメリカのペンシルバニアで生まれた朝食用スイーツです。その昔アメリカに渡ったドイツ移民たちが伝えたパンケーキが元になっているようです。見た目はヨークシャープディングのよう。外はカリカリ、中はモチっと焼き上げた生地に、爽やかなレモンクリームをのせた夏にぴったりなパンケーキレシピです。オーブンに入れた生地のようにあなたの心も盛り上がるはず!
材料:
ダッチベイビー:
- 卵 4個
- バニラ 小さじ1
- 小麦粉 130g
- 牛乳 240ml
- バター 25g
レモンクリーム:
- レモン 1個
- 砂糖 150g
- スターチ 小さじ1
- 卵 3個
- バター 40g
デコレーション:
- レモンスライス
- ブルーベリー
- ミント
- 粉砂糖
作り方:
1. まずはじめにオーブンを210 °Cにセットしてスキレットを入れておきます。卵をボウルに入れ、バニラと小麦粉を加えて泡立て器でよく混ぜます。さらに牛乳を加えて滑らかになるまで混ぜます。
2. スキレットをオーブンから取り出し、バターをのせて溶かします。バターをスキレット全体に広げ、生地を流し込みます。210 °Cのオーブンで約15分焼きます。
3. ダッチベイビーを焼いている間にレモンクリームを作ります。鍋にレモン汁を絞り入れ、皮も少しおろして入れます。
4. 砂糖、スターチ、卵を加え泡立て器でかき回しながら5分中火で加熱します。バターを加えて弱火でさらに5分ほど濃いクリーム状になるまでかき回しながら加熱します。
5. ダッチベイビーが焼けたら5分ほど冷まし、レモンクリームをのせます。フルーツなどでデコレーションして出来上がりです。
レモンクリームは瓶などに詰めて冷蔵しておけば1週間ほど持ちます。生地だけ焼けば、すぐにまた食べられますよ!
おまけ映像のイタリアのスイーツのレシピはこちらです。
