Lifehacks
デビルドエッグのレシピ4選
1970年に大ヒットし、いまだに強い人気を誇る、ホームパーティーの定番もてなし料理「デビルドエッグ」。こちらにかわいくアレンジを加えたレシピを4つ紹介します。一口サイズで手軽に食べられて、味も良し。
1. ベビーカーエッグ
材料:
- ゆで卵 6個
- クリームチーズ
- 塩
- ウィンナー
- オリーブ 黒
- パプリカ 黄または赤(人参でも代用可能)
作り方:
1.1 ゆで卵の殻をむき、4分の1を縦にカットします。黄身をボウルにくり抜きます。
1.2 ボウルにクリームチーズと塩を入れてよく混ぜて、絞り袋に入れます。
1.3 白身の中に絞り入れます。
1.4 短くカットしたソーセージを斜めに突き刺して入れます。
1.5 丸くカットした黒いオリーブを目に見立て、ソーセージの切り口にのせます。次に小さくカットしたパプリカをおしゃぶりに見立て、目の下にのせます。
1.6 白身の残りをくっつけて、ベビーカーエッグの出来上がり!
2. ドラゴンエッグ
材料:
- ゆで卵 6個
- クリームチーズ
- アボカド 半分
- 塩
- 赤とうがらし 辛みがマイルドなもの
- チリフレーク
作り方:
2.1 ゆで卵を半分に切り、黄身をボウルに取り出します。アボカド、クリームチーズ、塩を加えよく混ぜます。
2.2 スプーンで白身に入れます。
2.3 半分に切った赤とうがらしを二本さし、チリフレークの目をトッピングします。
2.4 ドラゴンエッグの完成です。
3. ひよこエッグ
材料:
- ゆで卵 6個
- クリームチーズ
- 塩
- 人参
- オリーブ
- パセリ
作り方:
3.1 ゆで卵の上部を切ります。中身の黄身をくり抜いてボウルに移し、塩とクリームチーズと一緒に混ぜます。
3.2 卵クリームを絞り袋に入れて、白身に中身が少しはみ出るように絞り入れます。白身の上部を戻します。
3.3 オリーブと人参でひよこの顔を作ります。
3.4 パセリを敷いた皿の上に飾ればかわいいひよこエッグの出来上がり!
4. 卵バスケット
材料:
- ゆで卵 6個
- クリームチーズ 大さじ3
- 塩
- チャイブ
- アボカド
- トマト
- 赤玉ねぎ
- パセリ
- とうもろこし
作り方:
4.1 ゆで卵の上部を切り、黄身をボウルに取り出します。クリームチーズと塩を加えてよく混ぜ、絞り袋に入れます。卵クリームを上から少しはみ出すように白身に絞ります。
4.2 小さくカットしたアボカド、トマト、赤玉ねぎとパセリをトッピングします。
4.3 チャイブを取っ手に見立てれば、卵バスケットの完成!
デビルドエッグは年末の集まりでも使えそうなアイデアですよね。自由にかわいくアレンジを加えて、自分だけの卵料理を作ってみてください。
おまけ映像のクリエイティブで楽しい卵のアイデアレシピもお楽しみください。
