Lifehacks
外はカリッと中はふんわりパブロワチェリーソースがけはグルテンフリーでみんなで楽しめる
日本でもここ数年で人気が出てきたオセアニア出身のメレンゲの焼き菓子パブロワ。オセアニアというとオーストラリアとニュージーランドが思い浮かびますが、この両国のどちらが発祥地かで議論しているそうです。日本ではまだパブロワを食べられる場所は少ないので、ぜひ自宅で作って味わってみてください!
材料:
さくらんぼソース:
- さくらんぼジュース 200 ml
- バニラエッセンス 小さじ1
- レモン汁 大さじ1
- コーンスターチ 大さじ1-2
- タネを抜いたさくらんぼ 250 g
クリーム:
- マスカルポーネ 120 g
- 粉砂糖 50 g
- ホイップクリーム 200 ml
パブロワ:
- 卵白 4個分
- 砂糖 180 g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- 塩 小さじ1/2
作り方:
- 鍋にさくらんぼジュース、バニラエッセンス、レモン汁を入れ沸騰させます。小さじ数杯分残して、残りにコーンスターチを加えます。とろみがついたらさくらんぼを加えます。
- マスカルポーネと粉砂糖をハンドミキサーで混ぜます。
- 卵白に砂糖を加えて混ぜ、ベーキングパウダーと塩を加えて固くします。オーブンシートの上に2つに広げ丸く伸ばし、175℃で765分焼きます。
- オーブンから出したパブロワが完全に冷めたら、クリームを塗りチェリーソースをかけます。2つ目のメレンゲを重ね、残りのクリームとチェリーソースで飾ります。
うまくいけば外はカリッと、中は柔らかいマシュマロのようにモチっとしたこれまでにない食感のスイーツになります。甘酸っぱいチェリーソースで召し上がれ!
