Lifehacks
食器洗い機からコップを取り出すと、白い跡が付いていた。これを次回やってみると、その結果にあなたも納得!
食器洗い機って便利ですよね。でも地域によってはしっかり汚れが落ちないところもあるんです。
その原因は硬水に含まれるカルシウムなどのミネラル分。でもこちらの手作り洗剤タブレットを作れば環境にもお財布にできるだけ優しく食器をきれいにすることができます。カルキがつかないような成分配合ですが、軟水の場合でももちろん使えます。
材料(48錠分)
- 重曹 180 g
- クエン酸 180 g
- エプソムソルト 90 g
- 酢 120 ml
- レモンのエッセンシャルオイル 20滴
- 製氷皿 2皿(容量により調整)
作り方:
重曹、クエン酸、エプソムソルトを混ぜ、そこに酢とエッセンシャルオイルを加えます。この酢がカルシウム分を分解します。泡がブクブク出ますが心配しないでください。重曹と酢が反応しているだけです。
しっかり混ぜたものを製氷機に入れ、押し固めます。
日の当たる場所に製氷皿を最低でも24時間おいて乾燥させます。その後タブレットを製氷皿から抜きます。
ヒント:もし製氷皿の一区切りが大きすぎる場合にはタブレットを半分に分けましょう。タブレットの量が倍になります。
それでは早速使ってみましょう!
