Lifehacks
彼女はデンタルフロスを生地に巻き付けた。結果に舌が喜ぶ!
数回使ったきりのホームベイカリーが家のどこかに眠っていませんか?今回はそんなホームベイカリーも活用できる、シナモンロールのレシピを紹介します。もちろん、ホームベイカリーが無くても作れます!
材料:
生地:
- 溶かしたバター 100g
- 温めた牛乳 200ml
- ドライイースト 1パック
- 強力粉 500g
- 砂糖 大さじ2
- 卵 2個
- 塩 ひとつまみ
フィリング:
- バター 150g
- ブラウンシュガー 125g
- シナモン 大さじ2
フロスティング:
- クリームチーズ 200g
- 溶かしたバター 100g
- 砂糖 大さじ4
作り方:
ホームベイカリーのボウル、もしくは大きめのボウルに温めた牛乳、卵、溶かしたバターを入れます。
塩をひとつまみ加えた強力粉、ドライイーストを加えます。ホームベイカリーにお任せで混ぜてもらうか、ハンドミキサーを使ってよく混ぜます。
生地がまとまったら、暖かい場所で2倍に膨れるまで寝かします。
ブラウンシュガーとシナモンを混ぜます。手を使うと良く混ぜることができます。
生地を伸ばします。できるだけ薄く伸ばしましょう!
バターを塗ります。
ブラウンシュガーとシナモンを混ぜたものをまんべんなくかけます。
くるくると巻いていきます。
デンタルフロスやテグスなど、細く強い糸を使って約4cmの厚さになるように生地を切り分けます。
糸を使えば、生地も潰れず、包丁を使うよりも綺麗に切れるんです。
バターを塗ったトレイに生地を並べ、室温でさらに膨れるまで置いておきます。余熱しておいた180℃のオーブンで15〜20分ほど焼きます。
その間、フロスティングを作ります。クリームチーズ、溶かしたバター、砂糖を良く混ぜ合わせます。
焼けたシナモンロールの上にフロスティングをかければ完成です!召し上がれ!
作り方のビデオはこちら:
やっぱりできたてが一番!買ってきたものよりずっと美味しいシナモンロール、試してみませんか?
