DIY
フリースの毛布でおしゃれなインテリア小物を作る。
手芸の「スパゲティ」とは生地を細く切って作った編み糸です。通常はTシャツなどの生地で作りますが、今回はフリース毛布から作った極太「スパゲティ」でラグマットを作ってみました。太い編み糸を使い、輪ゴムで留めて手編みするので簡単にできます。
必要なもの:
- フリースの毛布 6枚 2枚ずつ同じ色の物
- ハサミ
- 輪ゴム
作り方:
1. 毛布を長い方向に帯状に切ります。
2. 3つのフリースの帯の端を輪ゴムで留めて三つ編みにし、反対側の端も輪ゴムで留めます。それぞれの色を6本ずつ作ります。
3. 編んだものを3本ずつ1組にするために毛布を長い方向に細めに切ります。
4. 同じ色3本を細いフリースでまとめます。端を輪ゴムで留め、細いフリース1本を2本の編みフリースの編み目に通していきます。全ての色をぞれぞれまとめます。
5. 同じ方法で3色を交互に合わせて完成です。
夏場には汗っぽさを感じることなく、冬場には温かく一年中使えます。人間だけでなくペットにも喜ばれます。
