Lifehacks
ティラミスは忘れよう。これが1000倍美味しいかも!
ティラミスとエクレアが好きな人に試してもらいたいケーキがあります。それはティラミスの食感でエクレアのような味が楽しめる、一石二鳥のカスタードクリームを使ったビスケットケーキです。火力もオーブンも使いません!
使うもの:
- カスタードクリーム (ミックスやパウダーが便利です。プリンの素でもOK)
- カスター/バニラプリン用の牛乳 900ml (1LパックでもOK)
- 生クリーム 100cc
- ビスケット (全粒粉がおすすめ)
- 牛乳 大さじ6
- パウダーシュガー 220g
- 溶かしたバター 50g
- カカオパウダー 大さじ3
- 塩ひとつまみ
(分量は容器のサイズにあわせて調整してください。)
作り方:
900mlの牛乳を使ってカスタード作ります。バニラプリンの素を使う場合は固くなりすぎないように注意してください。できたカスタードクリームは冷蔵庫で冷やします。
生クリームを泡立てて、カスタードに加えてサックリと混ぜ合わせます。
大きめの平らな容器にビスケットを並べます。
先ほど混ぜたカスタードクリームの半分でクリームの層を作ります。
さてもう一度ビスケットの層を作ります。
残りのカスタードクリームをのせます。
一番上にもう一度ビスケットを並べます。
ボウルに牛乳、パウダーシュガー、溶かしたバター、ココア、ひとつまみを加えてよく混ぜ合わせます。滑らかなチョコレートクリームが出来上がります。
できたチョコクリームをビスケットの上にかけます。スプーンなどを使って均等に行き渡るようにしましょう。冷蔵庫で1時間以上冷やしたら完成!
どうぞ召し上がれ。
作り方を紹介したビデオはこちら:
濃厚でクリーミーなケーキです。しっとりとしたビスケットとカスタードクリームの相性が抜群!小さい容器に小分けにして作るのもおすすめです。是非お試しください。
