ちえとくをフォローする

Lifehacks

枝豆を茹でるならこうしてみて そうすると食べた瞬間その食感と味に感動する

そろそろ枝豆がで始める季節、夏のおつまみの定番です。ほどよくきいた塩味と豆の優しい味で食べ始めると止まりません。

枝豆

一年中使いやすいのは冷凍枝豆ですが、スーパーでも新鮮なものを買うことができます。でも生の枝豆を茹でる時間って、暑い夏の季節はちょっと億劫だったりしませんか?

そんな時におすすめが、枝豆をフライパンを使って蒸すという方法。この方法なら、暑い夏にお鍋でお湯を沸かす必要もなく、短時間でおいしい枝豆に仕上げることができるのです。

<枝豆のフライパン蒸し>
材料:
– 枝豆 200g
– 塩 大さじ1
– 水 100ml

方法:
①枝付きのものの場合は、枝から房を外します。枝付きでない場合は、そのままでOK。ハサミで両端を切る方法もありますが、旨味が外に逃げてしまい、水分が中に入ってしまうため、あえて切らないようにしてください。

YouTube/kufura

②ボウルに水を入れ、枝豆を擦り合わせるようにして揉み洗いし、表面の産毛を取っていきます。

YouTube/kufura

③よく洗えたら、水気を切った枝豆全体に塩をよくまぶします。

YouTube/kufura

④フライパンに枝豆を入れ、枝豆の入っていたボウルに水100mlを入れ、ボウルに残った塩を取り除くようにして、フライパンに注ぎます。

YouTube/kufura

⑤フライパンを強火にかけ、水が沸騰したら蓋をして中火にします。

YouTube/kufura

⑥4分から4分半ほどしたら、蓋を開け火を再び強火に戻し水分を飛ばしていきます。

YouTube/kufura

⑦水分が飛んだらザルにあげ、ザルを上下に振って粗熱をとって完成です。(※粗熱を取らないと、余熱でどんどん柔らかくなってしまいます)

YouTube/kufura

フライパンを使い少量の水で蒸すことで、豆が硬すぎず柔らかすぎない仕上がりになること、そして水っぽくならず豆のプリッとした食感と濃厚な味わいを楽しむことができるのだそう。また、この方法なら気になる塩分も控えることができるのも嬉しいポイントです。

簡単・時短、そして美味しいを叶える枝豆の茹で方。もしこの夏に生のものが手に入った場合、ぜひ試してみてください。

また今回紹介した枝豆の蒸し方の動画はこちらからご覧いただけます。

プレビュー画像:©︎Pinterest/atyami