ちえとくをフォローする

DIY

ドリルドライバーの意外な使い方9選

ドリルドライバー・電動ドリルはDIYに欠かせない工具ですが、実は発想次第で使い方が広がる便利アイテムです。家庭でとっても役立ちます!

1. 回転ブラシ

必要なもの:

  • 歯ブラシ 1本
  • 木ネジ 1本
  • ホットグルー

作り方:

1.1 歯ブラシのブラシの真ん中にドリルで穴を開けます。

1.2 木ネジを歯ブラシに通し、ホットグルーで固定します。

1.3 歯ブラシの頭部を切ります。

1.4 歯ブラシの頭部をドリルに入れてチャックを締めます。

1.5 ブラシにクレンザーなどをつけます。

1.6 ドリルドライバーをオン!頑固な汚れもこれで落としてしまいましょう。

2. 泡立て器

泡立て器の持ち手をドリルドライバーに入れ、チャックを締めれば電動泡立て器の完成です。

3. 皮むき器

必要なもの:

  • スペードビット 1個
  • 皮むき器 1個

作り方:

3.1 スペードビットをドリルドライバーに装着します。

3.2 スペードビットをりんごなどに突き刺します。

3.3ドリルドライバーを回転させ、皮むき器を添えるとみるみるうちに皮が剥けます。

4. 石膏カスのストッパー

付箋を折って、穴を開ける場所のすぐ下に貼り付けます。穴が空いたら溜まった石膏のカスをそのまま捨てることができます。

5. 深さ調整

アンカーを壁に埋める為に穴を開けたものの、穴の深さがアンカーより短くてネジを入れることができなかったなんてことありませんか?そんな失敗を防いでくれるのがこのライフハック。アンカーの長さに合わせてマスキングテープをドリルに巻きつけるだけです。

6. ネジ締め

ネジをドリルドライバーを使って締めるときに難しいのが最初の数ミリ。それを解決してくれるのがこのライフハックです。まず、ネジの座金を3っ爪に入れ、チャックを締めて固定します。

最初の数ミリが入ったらネジ締め用のビットを使って残りを締めます。

7. 鉛筆削り

鉛筆を使っていた頃は電動鉛筆削りがありました。でも最近はデジタル化が進み、鉛筆を使う機会が少なくなったせいか、電動鉛筆削りは過去の物となってしまいました。でも鉛筆を楽に削りたい!そんな時は鉛筆をドリルドライバーに差し込み、鉛筆削りに入れて回転させましょう!

8. ワイヤ締め

必要なもの:

  • 釘 1本
  • 万力
  • 鉄ノコギリ
  • プライヤー

作り方:

8.1 釘を万力で挟み、釘の頭を鉄ノコギリで切り落とします。

8.2 プライヤーを使って釘をL字型に曲げます。

8.3 釘をドリルドライバーに固定します。

8.4 ワイヤを留めたいものに回して端を軽く結びます。L字の釘を絡ませてドリルドライバーを回すと、瞬く間にワイヤで固定することができます。

9. グラインダー

チャックの幅に合わせてサンドペーパーを切り、ホットグルーで固定します。

これがあれば簡単に刃物を研ぐ事ができますね!

最後の技はサンドペーパーをチャックに直付けなので、十分気をつけて自己責任でお願いします。