DIY
誰もがこの金属のブラケットは単なる装飾だと思う。しかしこれを使って何ができるか思ってもみなかった。
ベランダの壁を飾ったりお店の看板を吊るす欧米の鋳鉄製の装飾ブラケットを見たことがありますか?とてもいい雰囲気が出ますが、これは自宅の中でもいろいろ使えます。
これは、トイレはどこかと迷うお客さまを導くブラケットを使った気の利いた案内表示です。表示は既製のものを買ってもいいですし、自分で文字入れしてもいいですね。
もしくは繊細なランプを吊るしてもいいですね。間違いなくユニークな一品です。
ブラケットは素晴らしいブックスタンドにもなります。木製のブラケットを好きな色に塗ってみるといいでしょう。土台に乗せると安定感が出ます。
使い勝手の良いマガジンラックにもなります。
ブラケットで大きな棚を区切れば、整理整頓にも役立ちます。
左右に使えばプランターホルダーにも。ブラケットを壁に直接取り付ければ、スペースの節約にもなります。
こちらはブラケットを逆さに取り付けた実験的な例です。可能性は無限大ですね!
ドアフレームに取り付ければ本格的な欧米の田園風の装飾のできあがりです。おとぎ話の世界にいるみたいです。
ヨガマットやポスターなど細長いものをしまうのにも向いています。
こんなに素敵なカーテンロッド掛けにもなります。カーテンを洗いたいときに取り外すのも簡単。
多ければ多いほど楽しくなってきます。どんなブラケットでも棚に変身します。
ドアの真上に設置すれば省スペースの棚にもなります。
ブラケットは家やお庭で活躍してくれます。スペースを節約できて設置するのは簡単なうえに、おしゃれできちんとした印象になります。ホームセンターやインターネット上のお店をあれこれとよく見てみると、新旧いろいろなものが日本でも見つかります。
