Lifehacks
【ウソでしょ?】パッケージ裏の数字を二度見せざるを得ない究極のデブ飯10選。
健康には十分なエクササイズと睡眠、そして野菜と果物をたくさん取り入れたヘルシーな食事が大切なことは誰でも知っています。油コテコテで緑色の野菜など一切見当たらないという食事を摂るのは結構罪悪感を感じてしまうもの。そんな「デブ飯」を出すレストランも減っているような気がします。
でもたまに無性に食べたくなるという人もいるのでは?今回はそんな選りすぐりのデブ飯を集めてみました。見るだけでもうお腹いっぱいです。
2018年の個人的な目標は健康体になるってことです。 pic.twitter.com/g8F3gJl5Qf
— しみとも@なーたん沼 (@tmy_nlv_smz) 2. Januar 2018
ディッキー・バーベキュー「ピット3ミート・プレート」(アメリカ)
ソーセージ、豚バラのグリル、牛の脂肪分を多く含むブリスケットのグリルにサイドディッシュとしてオニオンリング、マカロニチーズ。そしてどでかいアイスティー(もちろん甘い)におかわり自由のアイスクリームが付いています。堂々の3,816 kcal、 5時間一生懸命走れば燃焼できる、そうです。
ウノ・ピッツェリア&グリル「2フォー12ドル ピック&チューズ」(アメリカ)
12ドルでこのソースたっぷりのシカゴ風ピザを2つ食べることができます。エネルギー量は2,190kcal、なんと言ってもナトリウム5,420 mgで、この1食で3日分の塩分量だそうです。このラージサイズになると、5,000 kcalを超えるとか・・・。
#FridayNightPizzaNight deserves more than your local house of pizza. Do it right and Deep Dish it! #weekendvibes pic.twitter.com/MmgZWNAHO9
— Uno Pizzeria & Grill (@UnoChicagoGrill) 3. November 2017
ディープ・フライド・バター(アメリカ)
そうです、棒に刺したバターを揚げるのです。問答無用。アメリカ各州のお祭りで屋台などで販売されているこの揚げバター。 1本400kcalと言われていますが、これにはちみつをかけて召し上がれ!
Deep fried butter on a stick may be one of the few notable things about Iowa pic.twitter.com/lN7k3lUcmz
— Chrissy (@chrissyischaos) 26. September 2017
ラーメン二郎「子豚ラーメン」
ラーメン一杯で1,930 kcal、スープを飲まなければ破壊力は多少落ちるかもしれませんが、それにしてもすごい量。しかも病みつきになる美味しさ・・・。
ラーメン二郎 八王子野猿街道店
子豚 野菜を食べても食べても なかなか麺まで たどりつきませんきませんやっと見えた太麺も引っ張りだして食べました厚みもあり柔らかい チャーシューが美味しい思ったより 野菜も麺も量が多かったのですが 頑張って完食ご馳走さまでした pic.twitter.com/kKIzk3LQen— hiromi (@hiromi629k) 16. Juli 2017
コールド・ストーン・クリーマリーのミルクシェイク(アメリカ)
残念ながら日本では販売されていないこの 「PB&Cミルクシェイク」は、1杯で2,000 kcalの壊滅的なエネルギー量を誇ります。「アメリカで最悪の飲み物」として知られていますが、それでも「美味しいものは美味しい」と、根強いファンはいるようです。食べたら5時間は踊り続けた方が良いエネルギーレベル!
Shoutout to the nice Cold Stone worker who gave me like 5 Oreos for my shake & for filling it to the top! ✊ pic.twitter.com/lYmfgMsXoH
— Ryanna Jordanne (@reeanneuhh) 10. Juli 2017
フジパン「メロンクーヘン」
コンビニなどでよく見かける菓子パンは300 kcal以上と高カロリーなものが多いですが、このチョコクリームを巻き込んだ大きなメロンパンは突き抜けています。1つ1,225 kcal、炭水化物は203 gで、全部食べたらしばらく動けなくなるレベルです。
今日家に帰ったらすぐこのtweetしたかったのよ。
\twitter映えな/
カロリーは1200kcal越え‼️
メロンクーヘンだって。
もちろん家族3人でシェア pic.twitter.com/ou6SQx0hQF— さくらまるこ (@maru_pipo) 10. Januar 2018
ヤマザキパン「デニッシュリング カスタード」
しかし上には上がいます。こちらは1つで1,429 kcalが摂取可能です。炭水化物はメロンクーヘンに比べると少なめの161.2 gですが、脂質はメロンクーヘンの倍くらいあります。
先ほどのパンは、登山家愛用の高カロリーパンの一つ。ちなみに、山崎製パンのデニッシュリングは、1429㌔㌍であり、こちらのほうが一般的。 pic.twitter.com/qz3501yP28
— 桃馬 (@sa_itou_makoto) 19. Dezember 2017
KFC「ジンガー・ダブル・ダウン・キング」(韓国)
「バンなんていらない、お肉だけ」ベーコンチーズバーガーをフライドチキンでサンドしてみたそうです。約6ドルで750 kcal!
KFC Zinger Double Down King Get! pic.twitter.com/e7PRIFM6qY
— Steve Kim (@Fobwashed) 18. Oktober 2014
ベーコンシェルタコス
タコベルが2013年に考案した、トルティーヤの代わりにベーコンを使ったタコス。タコベルのものはあまり完成形が美しくなかったようですが、インターネット上では自作のベーコンシェルタコスのレシピが話題になっています。このベーコンシェルタコスを作ったNick Chipmanによれば、14枚のベーコンを丁寧に編んで作ったそう。しかも今回はマカロニチーズを挟んだそうです。カロリー不明。
@MyrtleDaMoocher @BodieJrt @ZeroRice1012 I’m sure you would like the mac and cheese stuffed bacon-weave taco pic.twitter.com/frnGFd54is
— Wabbit & Henry JinglePaws (@Burrow43) 1. August 2015
コメダ珈琲「シロノワール」
愛知県を中心に全国展開するコメダ珈琲の大人気デザート。ふんわりデニッシュパンにソフトクリーム、そしてシロップの組み合わせ。600円で899kcalだそうです。これは、食事のおまけのデザートなどではありません。でもミニサイズもあるらしいのでそちらならデザートでも?
少しだけ伸びたけど終わっちゃった‥(っㅈ`-。)
もう一度パンダに会う(会えるまでツッパる)か、ピンクのあのコに会いに行くか悩んだので、一旦お昼休憩(*´꒳`*)
シロノワール食べに来た♥️#オフミー #マルハン中川 #コメダ珈琲 pic.twitter.com/Rq9OAx6WTD
— 七海マキ♡2ndDVD発売中 (@mikey_1024) 11. Januar 2018
1食のエネルギー量の目安は18〜29歳の女性で680kcal、男性で880kcal程度ということを考えると絶句してしまうメニューばかり。でも、ごくたまには自分が美味しいと思うものをカロリーなど気にせず心ゆくまで食べるのも精神面の健康には良さそうだと思いませんか?
