Lifehacks
ファヒータの材料に沢山のチーズを加える。フィエスタがオーブンに現れる!
チキンファヒータをケサディーヤのように焼くとさらに食が進みます。チーズがトロリと美味しいです。
材料:
- トルティーヤ 7枚
- 鶏胸肉 500 g
- ピーマン 3個(赤、黄、緑)
- 赤玉ねぎ 200 g
- トマト 1個 大
- チーズ 150 g
- 青ネギ 2本
- オリーブオイル 100 ml
- ニンニク 1片
- パプリカパウダー 小さじ1
- クミン 小さじ1
- カイエンペッパー 小さじ1
- 塩 小さじ1
- コリアンダー 5 g
作り方:
鶏肉、ピーマン、赤玉ねぎを刻み大き目なキャセロールに入れる。
細かく刻んだニンニクとスパイスを加えオリーブオイルを垂らす。
よく混ぜてから200℃のオーブンで15分焼きます。
その間にスキレット鍋に油をひきます。オーブンに丸ごと入れられるフライパンでも代用できます。
5枚のトルティーヤをスキレットの淵に敷き、真ん中に1枚載せます。
トルティーヤの真ん中にチーズの半分を載せる。
ファヒータの具ができたらチーズの上に載せます。
さいの目切りしたトマトと刻んだ青ネギとコリアンダーを載せます。
残りのチーズを載せます。
残りの1枚のトルティーヤを載せ花びらの部分を内側に折って具を全て覆います。180℃のオーブンで40分焼きます。
焼きあがる頃にはトルティーヤがいい茶色になります。スキレットを取り出す際には熱いので、厚めの鍋つかみを使います。
皿に移す際に上下をひっくり返して載せます。ケーキのように切り分け、サルサやワカモレ、サワークリームなどを添えていただきましょう。
召し上がれ!
こちらが作り方のビデオです:
辛いものが好きな人はハラペーニョなどを加えるといいでしょう。
