Lifehacks
ふわっとした酵母醗酵のねじりピザパンは、フィリングにたった3つの材料を使うだけでできる
通常ピザパンというと平たい生地の上にトッピングが載っていますが、このピザパンはカルツォーネのように具が中に隠れています。ナイフを入れるとその中のトロ〜っとしたチーズが顔を出します。
材料(2本分):
生地:
- 小麦粉 500 g
- ドライイースト 5 g
- 砂糖 小さじ1
- 塩 小さじ1
- ぬるま湯 300 ml
- オリーブオイル 大さじ3
フィリング:
- トマトソース 150 ml
- モッツァレラチーズ 200 g
- サラミ 120 g
その他:
- 卵黄
- 白ごま 大さじ2
作り方:
- 生地の材料を全て混ぜ、布などでカバーして1時間寝かせます。
- 生地を6等分して団子状にし、小麦粉を振った作業台で長く伸ばします。
- 生地のふちの部分にトマトソースを塗り、そこにチーズとサイコロ状のサラミを載せます。薄い輪切りになっているサラミを使う場合には細かく切ったものを使います。縁を閉じて紐状にします。
- 3本の紐の端を押してくっつけ編み込みます。最後に反対の端も押してくっつけます。
- 溶いた卵黄を上面に塗り、白ごまを振りかけて170度のオーブンで30分焼いて出来上がりです。
もちろん中身はこの3つの材料以外にも本物のピザのようにいろいろ変えられます。マルゲーリータやハワイアンなどを試してもいいですね。
