Lifehacks
フライドパイナップル?その正体は…食べてみてビックリ!
ドーナツといえば、スイーツの定番。でも、たまには甘くないスナック感覚で食べれるドーナツがあってもいいはずです。今回紹介するドーナツは砂糖不使用!おうちご飯や小腹が空いた時のスナック、ホームパーティにもぴったり、おやつ感覚とは一味違う、ガッツリ食べ応えのあるドーナツです。ほんの一手間かけるだけで、話題性抜群の新感覚ドーナツの完成!是非お試しください。
材料:
- ジャガイモ 200g 茹でたもの
- 鶏ひき肉 500g
- 小麦粉 130g
- パン粉 150g
- 卵 2個
- ベーキングパウダー 小さじ1
- ハラペーニョ(ピクルス) 20g
- クミン 小さじ1
- 塩 小さじ1
- コショウ 小さじ1/2
- おろしニンニク・生姜 1片
- 厚切りチーズ1枚(なければスライスチーズを重ねてもOK) 400g
- パン粉(フライ用) 適量
ディップソース:
- マヨネーズ 150g
- チャイブ 大さじ2
- サワークリーム 80g
- ディル 小さじ1
- ウスターソース 小さじ1/2
- ニンニク 1片
- こしょう 小さじ1
作り方:
1. 茹でたてのジャガイモをマッシュ状に潰します。鶏ひき肉、小麦粉、パン粉、卵、ベーキングパウダー、ハラペーニョみじん切り、クミン、塩・コショウを加え、さらにニンニクと生姜をおろし入れます。手でしっかりと混ぜ合わせます。
2. 厚切りチーズをコップや小さなボールを使い、円状に切り出します。ショットグラスを使い、円の中心をくり抜き、リング状にします。(厚切りチーズが手に入らず、薄いスライスチーズで代用する場合は、数枚重ね合わせて厚みをだしましょう)
3. 1の生地を適量手に取り、チーズリングを包むようにして外側から覆っていきます。全体をしっかり包んだら、中央に穴をあけドーナツ状にします。そのままパン粉をまぶし、きつね色になるまで揚げます。
4. マヨネーズに刻んだチャイブとディル、サワークリーム、おろしたニンニクとウスターソースを加え、塩こしょうをして混ぜ合わせ、ディップソースを作ります。
ジャジャーン!あっという間に変わり種ドーナツの完成です! 表面サクサクの食感と、トロ〜リとろけるチーズのコントラストが絶妙なチキンナゲット風ドーナツ。ホームパーティでも話題になること間違いなし!是非お試しください。
