Lifehacks
ふ菓子なんてダサいお菓子だと思っていた。けれどもある一手間を加えるだけで想像を絶する変化を起こした。
今でこそ街の駄菓子屋さんは減ってしまいましたが、今でもスーパーやコンビニには特別コーナーが設けられるなど、駄菓子には根強い人気があります。その中でも特に人気があるのが、ふ菓子でしょう。このお菓子、安価にもかかわらず思わず病みつきになる美味しさですね。日本由来のお麩をベースにしたこのお菓子、実はその歴史は古く、江戸時代にはすでに似たようなお菓子が存在していたそうです。
今大バトルになってるんですが、アナタにとって『ふ菓子』といえばどっち? pic.twitter.com/K6bWsCAfO8
— くろ~ず[玉子] (@nv_close) July 11, 2019
そのままでも十分美味しいふ菓子ですが、それで満足してはいけません。実はこのふ菓子、あるちょっとした一手間を加えるだけで、超A級のおしゃれスウィーツに大変身しちゃうんです!
そのレシピを紹介しているのは、野島慎一郎さん著『世界一美味しい「どん二郎」の作り方 誰も思いつかなかった激ウマ!B級フードレシピ』(宝島社)。
作り方はもはや説明するまでもないほどに簡単。
ふ菓子をバターで焼いてアイスを添えるだけ!なんです。バターで焼くことでふ菓子をコーティングしている黒砂糖が溶けて非常に香ばしくなり、絶品スウィーツに早変わりするのです!
「ふ菓子のバター焼き」
1月12日発売『世界一美味しい「どん二郎」の作り方 誰も思いつかなかった激ウマ!B級フードレシピ』(宝島社)より #ふ菓子#麩菓子#アレンジレシピ#ジャンクフード#どん二郎#B級フード#スイーツ pic.twitter.com/wSQaCGyroy— Shinichiro Nojima|野島慎一郎 (@aochins8) January 24, 2018
いかがでしたか?この他にも、本には誰も知らないB級フードレシピが盛りだくさんです。本はこちらで購入することができますので、興味のある方は是非買ってみてはいかがでしょうか?是非シェアしてくださいね!
