Lifehacks
絶対に笑えるバスルームのアイテム15選。5番ですでに抱腹絶倒した!
眠い目をこすり、毎朝の身繕いに洗面所の鏡の前に立つひととき。まだまだ布団の中でウトウトしていたいけど、眠気を振り払うかのように朝の準備にとりかかるのは、毎度のことならがちょっぴり憂鬱な気分になります。せっかくなら目覚めよく、清々しい前向きな気持ちで1日のスタートを切りたいものです。そんな慌ただしい毎朝を応援する、眠気も吹き飛ぶユニークなバスルームの面白アイテムをご紹介します。きっと(慣れるまでの数日間までなら)楽しい朝の目覚ましになるかも?
面白いネタ的ものから可愛い系、そしてイラっとする系まで、あなたを覚醒させる15アイテムをご紹介します。
1. 鼻からソープ
鼻を押してあげると、シャワージェルがタラリ。眠い朝は却ってイラッとするかも…(よって目が覚める)
2. 歯磨きチューブロール
終わりかけの歯磨き粉、あと少しをチューブから絞り出すのは忙しい朝には一手間です。でも、このホルダーにセットしてロールを回すだけで、最後までキレイに楽々絞り出すことができるのです。
3. トイレットペーパー羊
トイレの横にホルダーに入れて常備しておきたいけれど見た目が…なトイレットペーパーを可愛いインテリアの一部に変える画期的アイテムです。
4. さくらんぼブラシ
あまり目につく場所に置きたくないトイレブラシも、これならむしろ飾っておきたいくらいかも?
5. トイレマットピアノ
トイレタイムに新聞を読むのが日課、なんて人もそうでない人も、こんな足のエクササイズはいかが?トイレマットに内蔵された電子キーボードが軽やかなフットステップに合わせて音楽を奏でます。
6. ダースベーダー・シャワー
真のスターウォーズファンならば見逃せないこちらのシャワーヘッド。悪の権化ダースベイダーのシャワーを浴びれば、きっと目も覚めるはず。
7. おうちで星空
ベッドの横に、お風呂でのリラックスタイムにもぴったりなスタープロジェクター。いつものバスルームが幻想的な雰囲気に。(防水加工が施されていない商品が多いため、お風呂に持ち込む際は水に濡らさないよう、また濡れた手で触れないようご注意ください)
8. ヘルプ!
ユニークかつシュールなシンクカバー。スケキヨタイプがあったら欲しいかも…
9.長靴歯ブラシホルダー
カップルに最適なアイテムがこちらの長靴型歯ブラシホルダー。2本揃って初めて完璧です。
10.犬猫クロスホルダー
犬と猫がお尻を向けた他に無いユニークなクロスホルダー。家にお客さんを呼ぶ際は隠しておいた方が良いかも!?
11.モアイのティッシュケース
チリ領イースター島にある石造彫刻・モアイ像。日本にも宮崎県など各地にレプリカが存在しますが、自宅に欲しいという方は、ティッシュホルダーの機能がついたこちらのモアイ像がオススメです。
12.お風呂場動物園
このカワイイ動物たちのキャラクターをあしらえたフックは、タオルにヘアバンド、さらには歯ブラシをかけておくことができます。子供達も大喜びすること間違いなしです!
13.LED蛇口
水を流すと様々な色に輝くこちらのLEDランプは、ほとんどの蛇口に装着可能です。電池は不要で、水が流れる力によって光る小型水力発電機を搭載しています。
14.お風呂にカバ
バスタブやシャワーの周りのシャワーカーテン。無地では面白く無いので、こちらのカバのようなユニークな絵柄が描かれたものも楽しいですね。
15.ミニゴルフ
トイレで用を足している時間ほど、退屈で無駄な時間はありません。でも大丈夫!このミニゴルフがあったら、トイレの時間が苦痛でなくなるどころか、トイレから出たくなくなります!
確かにトイレでゴルフができたら楽しそうですね。でも、バスルームにはもう空いている空間がない!というかたは、浴室のスペースを最大限に活用するこちらのアイディアをご覧ください!
