DIY
空き瓶が積み重なっている?回収に出す代わりに自分でランプを作ろう!
かなりの綺麗好きな人の家でないかぎり一本や二本の空き瓶があるものです。そんな空き瓶でアップサイクリングする方法がこちらです。
必要なもの:
- 空き瓶
- ガラス瓶カッター
- 大きなボウル
- 紙やすり
- 電球ソケット付きコード
作り方:
ガラス瓶カッターを使い瓶の三分の一の部分に傷つけます。
そのあと傷の部分に冷たい水をかけ、そのあとに熱いお湯をかけます。メガネなどで目を保護して作業しましょう。
温度差のせいでパキッと割れるはずです。
紙やすりで切った面を滑らかにします。ランプで頭を切ってしまってはせっかくのDIYも台無しになってしまいます。
電球ソケット付きコードをコンセント側から通しボトルをぶら下げます。自分の好みの場所に飾り付けましょう。
さあ自分のお気に入りのボトルでランプシェードを作りましょう!
