DIY
古いハンガーのおしゃれで賢い13の使い方
どこの家にも必ずあるハンガーは、プラスチック製、木製、金属製と素材もいろいろ。クローゼットの中で衣類をスッキリ整理整頓するのに欠かせませんよね。でもハンガーはクローゼットの中だけでに置いておくにはもったいないお役立ちアイテム。ハンガーの素材それぞれの賢い使い方13選をご紹介します。

1. スカーフをまとめて収納
ハンガーにカーテンレールリングを通せば、スカーフの収納にぴったりなアイテムに。ひと目で手持ちのスカーフがすべて見通せるのであれこれ引っ張り出さなくてもコーディネート楽々。また収納場所を大幅に節約できます。
2. サングラスの収納
ハンガーひとつでサングラスもすっきり見やすく収納できます。これならいざ使おうというときに、どこに収納したか忘れた、なんてこともなくなります。
3. ピアスやイヤリングの収納
ジュエリーボックスの中で絡まったり、引き出しの中で見失ったり、繊細なピアスやイヤリングの保管はなかなか厄介ですよね。そこで、ハンガーにネジフックを取り付ければショップディスプレイのように見せる収納が可能です。
4. バッグや帽子かけ
ツルツルと滑ってノースリーブやワンピースをかけにくいハンガーにはイライラさせられます。こんなふうに玄関先にぴったりなバッグや帽子かけに改造してみてはいかがでしょう。木製のハンガーならナチュラルな雰囲気にぴったり、丈夫で安心感もありますね。
5. ウェディングプレゼントに
結婚式が終わっても、特別な日をずっと思い出させてくれる素敵な手作りプレゼントのアイデア。結婚式の日付と新婦の名前をワイヤーでデコレーションした特注ハンガーは、お洒落で実用性もある優れものです。
6. マガジンラック
一見しただけでは分かりませんが、このマガジンラックはハンガーを再利用して作っています。ハンガーを4本つなげて、お気に入りの生地でハンモックを作るだけ。床に散らばった雑誌や新聞紙もすっきりおしゃれに収納できますね。
7. パンツハンガーをキッチンに
家庭菜園や、市場や道の駅でたくさん買ったハーブは乾燥させて保存すればいつまでもおいしく使えます。パンツハンガーに挟んでおけばまとめて移動させるのも簡単。
8. ハンガーでランプシェード
ハンガーを天井から吊るしてみましょう。温かみのあるおしゃれなランプシェードに大変身。
9. ビーチサンダルの収納
針金のハンガーは衣類を収納するにはちょっと頼りない存在。でもぺたんこサンダルや草履、ビーチサンダルの収納にはもってこいのアイテムです。
10. スタイリッシュなインテリアに
こちらも針金ハンガーを利用した壁掛けデコレーション。無機質な針金は、シンプルで都会的なインテリアにぴったりなアイテムです。
11. リースの骨組みに
ハロウィンでもクリスマスでもお正月でも、季節の草花のリースを飾れば雰囲気が一気に華やぎますよね。ここでも針金ハンガーが大活躍。フック以外の部分を丸く広げて利用します。どこにでも吊り下げられて便利です。
12. トイレットペーパーホルダー
こちらも針金ハンガーを使った簡単トイレットペーパーホルダー。シンプルで使いやすさも抜群です。
13. 巨大シャボン玉を作る
リース作りに使う針金ハンガーと一緒で、丸く変形させれば大きなシャボン玉作りにぴったり!子どもたちが集まる誕生日パーティーなどで盛り上がること間違いなしです。
クローゼットの中のハンガーを持て余し気味だったら、ちょっと発想を変えて衣類を吊り下げる以外の使い方で活用してみてもいいかもしれませんね。針金ハンガーがここまで活躍するとはびっくりです。
プレビュー画像:©️flickr/Erich Ferdinand

