Lifehacks
畑みたいなチョコキャロットケーキのレシピ
おやつはやっぱり、見た目も楽しい方がいいですよね。このチョコキャロットケーキのレシピはまるで畑に迷い込んだみたいなビジュアルのケーキです。チョコレートケーキになんとワッフルコーンをさして、その中にオレンジ色のキャロットケーキを流し込みます。スライスすると、ひょっこりと人参が顔を見せます。かわいい!この簡単手作りお菓子は、きっとパーティーの主役になるはず。
準備時間: 90分
調理時間: 120分
難易度: 中級
材料:
チョコレートケーキ:
- 卵 10個
- 砂糖 360g
- ココアパウダー 160g
- 小麦粉 360g
- ヘーゼルナッツパウダー 400g
- ベーキングパウダー 小さじ4
- 塩 小さじ1
- バター 600g 常温
- チョコレート すりおろす 120g
キャロットケーキ:
- 卵 2個
- にんじん 250g すりおろし
- オレンジ 1個 果汁と皮に分ける
- 砂糖 125g
- アーモンドプードル 100g
- 小麦粉 50g
- コーンスターチ 50g
- ベーキングパウダー 8g
- バター 60g 常温
チョコレートガナッシュ:
- 生クリーム 300g
- チョコレートチップ 600g
その他:
- ワッフルコーン 5本
- 竹串 5本
- クッキー 砕く
- ミント 飾り用
作り方:
1. オーブンを180℃に予熱します。ボウルにチョコレートケーキの材料を全て入れて混ぜ、オイルをしいたケーキ型に流し込みます。
2. ワッフルコーンを5本突き刺します。別のボウルにキャロットケーキの材料を加えて混ぜ、5本のワッフルコーンに分けて入れます。
3. 予熱したオーブンで120分焼きます。
4. 鍋に生クリーム、チョコレートを加えて、滑らかな質感になるまでよく混ぜながら火を加えます。キャロットケーキに竹串をさしてから、ケーキの上に流します。
5. ケーキの上に砕いたクッキーをまぶし、竹串を外したら、穴にミントを刺します。
6.スライスすると、人参のお出ましです!
ビジュアルはまるで畑みたい!キャロットケーキはちょっと難しいかな?と思っている方も、ぜひこちらのレシピを試してみてください。きっと満足してもらえると思います。
おまけ映像のファンタケーキもお楽しみください。
