Lifehacks
壊れた物体の中に見つけた20の秘密の宝物
人は見かけによらぬものはよく言いますが、やはり大切なのは外見より中身でしょう。これからご紹介するのはそんな常識を覆すかのような、開けてみたらありえない中身だった物体たち。
なんて事のない日常品の壊れた割れ目をのぞいてみたら、もしくは好奇心から中身を出してみたら、信じられないものが入っていることもあるようです。まさかと思ったら自分の目で確かめてみてください。
1. ボーリングボールの中にビリヤードボールが。
2. サポート感バッチリ
3. サボテンのぬいぐるみを犬が破壊したら、中から悲しげなサボさんが出現
4. パッチンブレスレットの中身はメジャーだった
5. このノートパソコンのパーツにはなぜか定規機能がついている
6. デパートのスイーツのクリスマスデコレーション、片付けたらゴルフボールが入ってた。
7. 洗濯干しロープの芯の部分はミッキープリントの何かだった
reddit/DamnItDarin
8. ちゃんとしたボーリングボールの中身はこんな感じ。
9. 壊れたカエルのオブジェの中には小さいおじさんが2名いた。
10. 1片の概念を覆すにんにく現る。
11. あれ、なんでタテガミと尾の色が違うのかな、と思って開けたら…
12. くまちゃんの衣装を変えてあげようと思ったら…
13. キットカットの中のウェハースが縦に入ってる
14. ビリヤードボールの中にはさらにビリヤードボール。ビリヤードボール再利用万歳!
15. なんと!9ボルト電池の中には単6乾電池が6本入っていました。
16. スマホカバーが壊れた。中身を見たらなんと、歯磨き粉のパッケージだった。
17. 普段滅多に見る事のない、ゴルフボールの中身。
18. 日本では999円で販売しているIKEAのサイドテーブル。中身は段ボールでも頑丈さはお墨付き。
19. ドライバーの中にはミニドライバー。
20. 2重のビール缶
それにしても日常のなんでもない物にこんな驚きが隠されているとは。一旦不要になった物も捨てればゴミ、使えば資源!の精神です。でも結構高かったスマホカバーが歯磨き粉のパッケージでできていたら悲しいものがありますね。
