Lifehacks
本物そっくりケーキ巻き寿司編
みた人を混乱させてしまう、なんちゃってスイーツ、本物そっくりケーキは数ありますが、ちえとくの本物そっくり「巻き寿司」は自信の一本です。クッキーとジャムを使って、本物そっくりに仕上げます。巻き簾と材料さえあれば簡単にできるので、手作りお菓子が初めての人も安心。巻き寿司そっくりなケーキを手作りして、家族やお友達を仰天させてしまいましょう!
準備時間: 20分
調理時間: 10分
合計時間: 30分
待機時間: 45分
難易度: 初級
必要なもの:
- オレオ 150g
- 牛乳 30g
- 簀巻き
フルーツフィリング:
- いちご 100g
- ラズベリー 75g
- 砂糖 50g
- レモンの皮 レモン1個分
チョコレートソース:
- ミルクチョコレート 200g
- 生クリーム 200g
作り方:
1. オレオのクッキー部分とクリーム部分を分けて、別々のボールに分けておきます。クッキー部分に牛乳を加えて、全体を砕きながらよく混ぜます。クリーム部分はスプーンなどで全体を混ぜて、なめらかにします。
2. 簀巻きにプラスチックラップを敷き、クッキーミックスを広げます。ラップをその上からもう1枚敷き、クッキーミックスを麺棒で伸ばします。
3. ラップを外し、次にクリームを広げます。同じようにラップをもう1枚敷き、麺棒で伸ばします。
4. 鍋にいちご、ラズベリー、砂糖、レモンの皮を入れて、かき混ぜながら加熱し、弱火で10分、とろとろになるまで煮込みます。
5. ラップを外し、フルーツフィリングを広げます。簀巻きを使ってクルクルと巻き寿司のように巻き、冷蔵庫で45分冷やします。
6. 冷やしている間に、チョコレートソースを作りましょう。生クリームを加熱し、刻んだミルクチョコレートを加えて混ぜます。オレオクッキー寿司を冷蔵庫から取りだし、包丁で一口サイズにカット。チョコレートソースと一緒にいただきます。箸で食べれば気分もアップ?!
本物そっくりケーキの完成です!今回はベリーのフィリングを作りましたが、こちらは自由にアレンジしていただけます。クリームがこってりとした味なので、酸味の効いたものがおすすめです。
おまけ映像のオレオチュロスもお楽しみください。
